メタウォーター株式会社
愛知県 名古屋市
正社員
応相談
1ヶ月前
~東証プライム上場/日本を代表する水環境ビジネスのリーディングカンパニー/平均勤続年数17.6年・年間休日120日・残業月平均20h程度と就労環境良好/福利厚生充実~
■担当業務:
当社にて、下水処理のソリューション提案及び計画設計業務をお任せ致します。具体的な業務内容としては以下になります。
(1)ソリューション提案業務
・国内の地方自治体への商品技術説明
・コンサルティングによるソリューション提案
・受注支援業務
(2)水処理設備の計画設計業務
・水理計算、容量計算、処理フロー設計、配置計画、原価算出等
・現地実証試験業務
(3)製品開発のサポート業務
・製品開発への助言提言
・マーケティング調査、ニース分析
■業務のやりがい:
「仕事を通じての社会貢献ができること」
昨今、人口減少、自治体の財政難、社会インフラの老朽化、自然災害の激甚化、脱炭素への取組みなど、各自治体が課題が多様化、複雑化しています。それら課題に対して、業界トップレベルの実績と経験豊富な社内リソースを生かしたソリューション提案で、顧客の課題解決に寄与していくことができることが大きなやりがいに繋がります。
■同社の魅力:
◇2008年4月、日本ガイシと富士電機の水環境部門の合併により誕生したメタウォーターは、水環境分野では国内初となる機電一体型の会社です。水環境プラントに必要な機械設備・電気設計を製品として有するとともに、プラントの設計、施工、運転・維持管理までを網羅した事業内容で、上下水道施設に最適なソリューションを提供しています。国内事業の裾野の拡大だけではなく、今後海外事業の拡大(目標…全体売上の20%)を目指しており、更なる事業拡大、成長が期待できます。
◇年間休日は120日、有休休暇初年度20日(2年目からも20日)、毎週水曜日と第二金曜日は「ノー残業デー」、残業月平均30時間程度、平均勤続年数17年と就労環境良好です。自己資本比率44.6%、ROE7.16%、営業利益5.6%と企業安定性も高く、腰を据えて長期就労できる環境があります。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須要件:下記2点いずれかを満たす方(目安5年以上のご経験をお持ちの方)
・プラントメーカー、及びコンサルティング会社などで、下水処理機械(特に、ポンプ設備、沈砂池設備、水処理設備)の計画・設計業務を経験された方
・下水処理全般(特に水処理技術)の知識を有し、機械設計の実務を経験を有する方
<予定年収>
600万円~900万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~350,000円
<月給>
250,000円~350,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験、能力、前職などを考慮し同社規定により決定します。
■昇給:年1回(6月)
■賞与:年2回(6月・12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda