砕石製造業・産業廃棄物処分業・残土処分業の土木施工管理技士・造園施工管理技士

有限会社 多良見砕石

正社員

勤務地

長崎県 諫早市

雇用形態

正社員

給与

月給19万円〜35万円

掲載日

6日前

特徴・待遇

正社員 工場 運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 変形労働時間制

基本情報

受付年月日

2025年08月08日

紹介期限日

2025年10月31日

受理安定所

諫早公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

採石業,砂・砂利・玉石採取業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

4203-102908-9

事業所名

有限会社 多良見砕石

所在地

長崎県諫早市多良見町木床546-1

従業員数

22

資本金

500万円

事業内容

砕石製造業(コンクリート用・一般土木各種)
産業廃棄物処分業、残土処分業
一般土木 造園業

会社の特長

本社事務所の新築移転、新型重機導入、給油スタンドの新設で、 
社員が働きやすい環境を整えています。また、自社で設備の修理や
制作が可能な鉄工所を砕石場内に設けていることが強みです。

代表者名

石場 将章

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

長崎県諫早市多良見町木床546-1

最寄り駅

JR喜々津駅

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

免許・資格名 1級土木施工管理技士 必須 2級土木施工管理技士 必須 1級造園施工管理技士 必須 2級造園施工管理技士 必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可)

必要なPCスキル

エクセル・ワード

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

180,000円〜300,000円

その他の手当等付記事項

*精勤手当:12,000円

通勤手当

一定額

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

70

選考・応募

採用人数

2

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

井上

特記事項

特記事項

<福利厚生の内容>
*あんしん財団加入(費用会社負担)
*退職金制度は、特退共に加入しています。
*育児介護休業制度あり
*シャワー室と洗濯機完備
*女性専用の休憩室、更衣室もあります。
*社用車貸与(営業職・土木・造園部)
*社内表彰制度有り(贈呈品・報奨金あり)
*定期的に社員旅行を実施
*制服・つなぎ・カッパ・安全靴・ヘルメット支給
*業務に必要な資格は入社後、会社の費用負担で取得できます。
*副業禁止◎働き方改革の一環として令和6年4月より週休二日制を導入開始◎地域の催しや学校の行事については休暇を取得できます。\柔軟な働き方を推奨しています/
※事業所PRシートもご覧ください。◆会社見学もできますので、お気軽にお問い合わせください◆◎面接の際にはハローワークの紹介状が必要です。(自主応募の場合は紹介状は不要)

事業所からのメッセージ

弊社は、県央地区を中心に公共工事から民間工事まで請け負ってお
ります。熟練の技術者が設計から施工・管理までお客様と密に打ち
合わせを行い、質の高い工事を目指して日々努力しています。
【ものづくり】が好きな方、ここで働くことであなたの技術と経験
を生かしてみませんか!
もちろん、未経験者の方でも構いません。最初は不安かもしれま 
せんが先輩社員がサポートし、あなたの成長を全力で応援します。
本人が希望すれば業務に必要な資格は入社後、会社の費用負担で取
得できます。
また、働き方改革の一環として令和6年4月より週休2日制を導入
して働きやすい職場環境を整えています。
加えて、地域の催しや学校の行事については休暇を取得できます。
柔軟な働き方を推奨し、仕事とプライベートの両立を実現していま
す。
私たちと共に、未来を切り開いていく仲間をお待ちしています。あ
なたの力を、ぜひ弊社で発揮してください。
会社見学もできますので、お気軽にお問い合わせください。

情報ソース: Hello Work

企業情報

有限会社 多良見砕石

砕石製造業(コンクリート用・一般土木各種)産業廃棄物処分業、残土処分業一般土木造園業