交通インフラを支える・名古屋駅前再開発・育児休業の会社の定める業務・交通信号機の建て替えにおける電気設備工事の施工管理・予材管理(入社祝金有・福利厚生充実)

名鉄EIエンジニア株式会社

正社員

勤務地

愛知県 名古屋市

雇用形態

正社員

給与

年収420万円〜750万円

掲載日

3週間前

特徴・待遇

要免許・資格 残業手当あり 入社祝い金あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 交通費全額支給 住宅手当 賞与あり 高定着率 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

【名古屋鉄道グループ/「名古屋駅前再開発事業」に参入/福利厚生充実/年間休日121日/平均勤続年数24年/月残業平均20時間】

■業務内容:
静岡県警からの発注を受け、老朽化や道路拡張に伴う交通信号機の建て替えにおける電気設備工事の施工管理業務をお任せいたします。

■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】
◇交通信号機の建て替えにおける電気設備工事の施工管理
(施工計画の作成、資材・予材管理、安全・品質管理など)
◇発注元や他部署、協力業者との打ち合わせ調整
◇建築確認申請をはじめとする行政対応や各種申請手続き など

■モデル年収:
施工管理補佐:420万円(28歳/経験6年)
施工管理:540万円(32歳/経験12年)、645万円(43歳/経験21年)、755万円(48歳/経験25年)

■柔軟な働き方:
人生を楽しむには、働き方が重要と考えているため、ワークライフバランスの意識が高く、【有給の平均取得日数は15.6日、取得率80%以上】を達成しています。
【年間休日は121日】であり、家族と過ごす時間や、趣味などプライベートを尊重する雰囲気です。私生活を充実させられるような配慮があり、業務のオンオフもしっかりしているため【平均勤続年数は24年】と高い定着率を誇ります。
名鉄グループという安定した環境で腰を据えて働きたい方、労務管理がしっかりしている企業で体に無理なく今あるスキルを活かして仕事の幅を広げながら業務を行いたい方、街のランドマークとなる建物づくりに携わりたい方にマッチしている職場環境です。

変更の範囲:本文参照

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・第一種電気工事士または第二電気工事士の資格をお持ちの方

■歓迎条件:
・電気設備工事の実務経験(設計・積算・保守・施工管理経験など)
・一級もしくは二級電気工事施工管理技士の資格をお持ちの方 ※技士補の方でも大歓迎

<必要資格>
必要条件:第2種電気工事士

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
420万円~750万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~350,000円

<月給>
250,000円~350,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
年齢や能力に応じて決定。
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6月・12月)約4.5ヶ月分(昨年実績)、業績賞与

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

名鉄EIエンジニア株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

名鉄EIエンジニア株式会社