回路設計エンジニア(医療機器)

テルモ株式会社

正社員

勤務地

静岡県 長泉町

雇用形態

正社員

給与

応相談

掲載日

3週間前

特徴・待遇

正社員

仕事内容

仕事内容詳細

【電気機器や精密機器、自動車系、化学系メーカーなど異業界からのキャリア入社多数/プライム上場/国内最大級の医療機器メーカー/グローバル売上比率7割超/医療用ポンプなど医療電子機器の開発製造拠点・MEセンター】

■募集背景:
体外循環に関わる医用電子機器の開発設計、国内導入、維持活動に従事する
商品開発部門の体制強化のため、電気系技術者を増員します。

■業務内容:
医療機器開発において、設計・開発の実務から量産化、製品が市場に出るまで関わる部署となります。
<詳細業務>
・シングルユース医療機器と組み合わせ、生命維持・モニタリングに使用される医用電子機器の商品企画・設計開発・量産化支援
・海外グループ会社開発製品への仕様インプット及び国内導入業務
・既存製品の代替設計、品質改良等の維持活動
<今回担当する製品例>
・ECMOや人工心肺など循環器領域の医療機器
※プロジェクトについては既存製品のカスタマイズの他、新製品の企画、立ち上げプロジェクトもございます。
※新製品についてはおおよそ4~5年程度の開発期間になります。
<組織構成>
配属予定の心臓血管カンパニー ME R&D部では、約20名が在籍しております。
<キャリア形成>
入社後2~3年程度を目安に管理職になっていただくことを想定しております。業界未経験の方でもキャッチアップできるよう製品だけでなく、医療業界について、臨床現場への研修などのプログラムも用意しております。

■本ポジションの魅力:
マーケティング部門と共に商品企画、そして機能実現のための技術開発から、設計・試作・評価を通じて商品開発を行い、量産化まで幅広い業務となります。自分たちの手で商品を世の中に届け、これらが患者さんの命を救うことにつながり、医療貢献・社会貢献を実感できる、やりがいのある仕事です。

■長泉のMEセンターについて:
MEセンターは、静岡県立がんセンターから徒歩5分の立地。手術室、集中治療室、病室で不可欠な輸液ポンプやシリンジポンプ、体外循環装置置遠遠ポンプ駆動装置などの医療機器の開発、改良、製造、メンテナンスを行っています。主にME機器(特に人工心肺装置やECMOなど)について新製品の企画~量産設計までを主導しておこなっている部署です。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須要件:
エンジニア職として、下記のご経験をお持ちの方
・マイコン周辺の電気回路設計もしくは組込みソフトウェアの設計経験(目安:3年以上)
・開発初期から量産化(製品上市)までの経験(仕様検討・評価検証含む)

■歓迎条件
・技術リーダー(主任、係長クラス)としてチームをまとめた経験
・医療機器メーカーでの業務の経験
・FPGAの設計経験

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
550万円~950万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):280,000円~450,000円

<月給>
280,000円~450,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※年収は経験・能力等を考慮し、同社規定により決定
■賞与あり(年2回)
■昇給・昇格あり(年1回)
■職位:一般職~主任職クラス

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

テルモ株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

テルモ株式会社