他に分類されない小売業の修理スタッフ

株式会社 タイヤセンターヤマダ

正社員

勤務地

山形県 山形市

雇用形態

正社員

給与

月給19万円〜25万円

掲載日

21時間前

特徴・待遇

工場 運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 変形労働時間制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年10月01日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

山形公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

他に分類されない小売業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

0601-102580-5

事業所名

株式会社 タイヤセンターヤマダ

所在地

山形県山形市成沢西4丁目6番24号

従業員数

27

資本金

1,750万円

事業内容

○自動車用タイヤ・ホイール・カーナビゲーション・ドライブレコ
ーダー等の販売、取り付け ○各種コンベヤーベルトの販売及びエ
ンドレス加工、高圧ホース製作販売

会社の特長

市内に3店舗(本社・ミスタータイヤマン山形北・山形南)を展
開し充実したサービスを提供しております。業務販売の取引先も多
く安定しております。

代表者名

山田 伸一郎

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

山形県山形市成沢西4-6-24 『(株)タイヤセンターヤマダ 成沢店』

最寄り駅

JR東日本 奥羽本線 蔵王駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

190,000円〜230,000円

その他の手当等付記事項

・住宅手当:10,000円~20,000円
(持ち家、賃貸、家族同居等による)
・家族手当:10,000円/人
(扶養家族数による)
・精勤手当 10,000円
(勤務状況等の支給条件あり)

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

70

選考・応募

採用人数

2

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

佐藤悠

特記事項

特記事項

●当社は、大型車・特殊車両・普通車のタイヤ販売・交換サービスを提供するブリヂストンタイヤのプロショップです。
1967年の創業以来、地域のお客様の安全な走行を支え続け今年で59年目を迎えました。タイヤ以外にコンベアベルトの交換・修理等も取り扱っています。ベルトが止まれば、工場の生産ラインも止まってしまいます。食品・医療・流通など、人々の暮らしに直結する産業をあなたの作業一つひとつが支えるやりがいを感じられる仕事です。●ベテランスタッフの定年退職に伴い、新たな仲間を募集します。・モノづくり・機械いじりが好きな方、コツコツ作業するのが得意な方、外でのびのび働きたい方、“チームで動く”現場仕事にやりがいを感じる方にピッタリな仕事です!・意欲がある方、やる気がある方は歓迎します!・当社社員の8割は異業種からの転職者。未経験でも大丈夫です。・自家用車で通勤可(無料駐車場完備)・業務上必要な資格の取得支援あり(例:ベルト加工技能士など)・高校、専門学校、短大、大学を卒業したばかりの方は、給与月額が弊社新卒採用の額に応じて変わります。
※応募の際はハローワークから『紹介状の交付』を受けて下さい。

事業所からのメッセージ

*モノづくり・機械いじりが好きな方、コツコツ作業するのが得意
な方、外でのびのび働きたい方、“チームで動く”現場仕事に
やりがいを感じる方にピッタリな仕事です!
*意欲がある方、やる気がある方は歓迎します!
<未経験から“職人”へ>
「工具を使ったことがない」「体力に自信がない」・・・
そんな方でも大丈夫。
当社の社員は、全員が未経験スタート。
必要な知識・技術はすべて現場で、実践で身につきます。
<募集背景>
長年働いてくれたベテランスタッフがまもなく定年退職を
迎える中での増員募集となります。
<給与・休日・福利厚生の補足事項>
・高校、専門学校、短大、大学を卒業したばかりの方は、
 給与月額が弊社新卒採用の額に応じて変わります。
・自家用車で通勤可(無料駐車場完備)
・業務上必要な資格の取得支援あり(例:ベルト加工技能士など)

情報ソース: Hello Work

企業情報

株式会社 タイヤセンターヤマダ

○自動車用タイヤ・ホイール・カーナビゲーション・ドライブレコ ーダー等の販売、取り付け ○各種コンベヤーベルトの販売及びエ ンドレス加工、高圧ホース製作販売