プラントエンジニア(有機化学メーカー)

広栄化学株式会社

正社員

勤務地

千葉県 袖ケ浦市

雇用形態

正社員

給与

応相談

掲載日

1ヶ月前

特徴・待遇

正社員

仕事内容

仕事内容詳細

【1回選考/東証スタンダード市場上場のブランド力を有する化学メーカー/1917年創立の安定経営/年休126日/福利厚生◎/フレックスタイム勤務/未経験歓迎/平均残業20h

機械設備の設計、建設、保全業務全体のプロジェクト管理をお任せ致します。発注者側の立場で社内外の関係者と話し合いながら、化学プラントの設備設計全般を担当していただきます。主な業務内容は下記になります。
■業務内容:
・機械設備の設計
・保全業務
・図面作成
・各設備の仕様検討
※同社の化学プラントは少量多品種生産に対応するマルチプラントのため、配管設計や素材の検討などにおいて複雑なものとなります。同分野における専門性や技術ノウハウを養っていただくことができ、新しいアイデアを実現することも可能です。

■育成体制:
入社後は安全研修を行い、OJTにて現場に入りつつ先輩社員より業務の進め方を指導いたします。設計担当者数名でチームを組み、幅広く業務をこなすほか、穿設した独身寮も手掛けていたりと会社にとって大きな影響もあります。また、当社では中途入社採用のためのブラザー制度を導入しており、丁寧な指導のほか、上司との面談にて仕事に関する悩みなどを相談できる場も設けております。

■職種の魅力:
化学プラントの設計から運転までプロジェクトの全体を管理できます。住友化学の子会社であり、同社にしかない技術力で安定していながら、大きすぎない規模感で意見も通りやすく、裁量権大きいです。

■同社の魅力:
◇1917年の創立以来、数多くの有機合成薬品の工業化を図るなど、化学工業の発展とともに歩んでまいりました。その間、主としてイオン液体、ピリジン塩基類、ピラジン類、アミン類など各種の化学製品の製造販売を通じて、広範囲にわたる社会のニーズにこたえるとともに、独自技術の開発に努め、高付加価値、高機能製品を次々に上市し、国際的にも高い評価を得ております。
◇当社は「窒素化合物の広栄化学」として、得意の触媒技術、有機合成等の特徴ある技術にさらに磨きをかけ、「スペシャリティケミカルにおける最先端企業」を目指します。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件
 ・高卒以上(第二新卒歓迎)
 ・機器設計・配管設計・周辺機器の設計・保全管理・電気設計の
  何れかの経験をお持ちの方
  ※化学プラントに限らず、幅広く設備設計の経験がある方を歓迎します。
■求める人物像
 ・真面目にスキルアップに取り組んでいる方
 ・社内外の方々とのやり取りや調整ができる方
 ・チームワークを大切にできる方
 ・真面目にスキルアップに取り組んできた方

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
464万円~621万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):254,000円~335,400円

<月給>
254,000円~335,400円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※残業手当は別途支給
■昇給:年1回(1.71%~)
■賞与:年2回(過去実績計4.7ヶ月分)

【モデル年収(一般社員)手当除く】
・30歳:月給286,700円 年収4,787,900円
【モデル年収(管理社員)手当除く】
・40歳:月給500,400円 年収8,289,700円

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

広栄化学株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

広栄化学株式会社