半導体工場向け社内SE(システム開発・運用・保守)

株式会社 RS TECHNOLOGIES 三本木工場

正社員

勤務地

宮城県 大崎市

雇用形態

正社員

給与

月給22万円〜31万円

掲載日

4時間前

特徴・待遇

工場 運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 賞与あり 変形労働時間制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年11月05日

紹介期限日

2026年01月31日

受理安定所

古川公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

その他の金属製品製造業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

0404-613933-1

事業所名

株式会社 RS TECHNOLOGIES 三本木工場

所在地

宮城県大崎市三本木音無字山崎26-2

従業員数

1333

資本金

54億3,800万円

事業内容

・半導体製造に使われるシリコンウェーハの再生加工・ウェーハ販
売・太陽光発電事業・技術コンサルティング・半導体装置買取・販
売他

会社の特長

シリコンウェーハ再生業界で世界シェアNO.1。就業環境でもN
O.1を目指しています。平成22年に設立し平成28年9月には
東証一部に上場しました。コロナ禍に負けず業績を伸ばしています

代表者名

佐藤 浩

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

宮城県大崎市三本木音無字山崎26-2

最寄り駅

JR東北新幹線 古川駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

222,000円〜300,000円

その他の手当等付記事項

○子供手当:1人目:10,000円
      2人目:20,000円
      3人目以降:30,000円
*子供が3人の場合は、計60,000円
※賃金は、年齢と経験を考慮し設定します。

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

3

選考方法

面接(予定1回),書類選考,筆記試験

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

中島則夫

特記事項

特記事項

選考フロー書類選考→面接+筆記試験(ご来社)→内定
※選考にあたり、職場見学ができます(任意)ご希望の方は事前にご連絡ください
※筆記試験は中学校レベルの5教科の問題と一般教養から出題します
■その他・年次有給休暇は、入社初年度は入社日に1日付与、以降6ヶ月間は1ヶ月経過後に1日ずつ付与し、7カ月目に4日付与します・当社ホームページは「RSテクノロジーズ」で検索ください

事業所からのメッセージ

シリコンウェーハの再生事業で世界トップクラスのシェアを誇り、
国内外の大手半導体メーカーと取引があります。半導体需要の拡大
に伴い、当社製品の需要も着実に増加しています。2010年に
設立し、2016年9月にプライム上場を果たしました。
中期計画を3年前倒しで達成するなど業績も好調で、安定した成長
基盤のもと安心して長く働ける環境です。

情報ソース: Hello Work

企業情報

株式会社 RS TECHNOLOGIES 三本木工場

・半導体製造に使われるシリコンウェーハの再生加工・ウェーハ販売・太陽光発電事業・技術コンサルティング・半導体装置買取・販売他