エレベーター等の保守点検(設備工事業)

中部機電サービス 株式会社

正社員 アルバイト・パート

勤務地

静岡県 静岡市

雇用形態

正社員 、 アルバイト・パート

給与

月給23万円〜30万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 車通勤OK 変形労働時間制 正社員 アルバイト・パート 早朝

基本情報

受付年月日

2025年10月01日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

静岡公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

その他の設備工事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2201-108564-9

事業所名

中部機電サービス 株式会社

所在地

静岡県静岡市葵区牧ヶ谷2325

従業員数

21

資本金

1,000万円

事業内容

エレベータ、機械式駐車場装置の点検・修理作業

会社の特長

静岡県を中心に点検作業を行います
社内研修などを通じて一から電気・機械の整備技術を習得すること
ができます

代表者名

村本 勝弘

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

静岡県静岡市葵区牧ヶ谷2325

転勤の可能性

あり

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

200,000円〜200,000円

その他の手当等付記事項

住宅手当
別居手当
職責手当
検査資格手当

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

2

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

村本芳章

特記事項

特記事項

■仕事内容の補足・特別な資格や経験は不要です。入社後に各資格の講習会とOJTで丁寧に指導します。・3ケ月程度は基本的な操作方法や各装置のしくみを理解し、1年をかけて電気と機械の保全知識を習得します。■人材育成・入社年に応じて以下の資格が取得できます【入社1年目】低圧電気取扱、フルハーネス型墜落制止器具【入社2年目以降】アーク溶接、低圧電気取扱、粉じん作業、小型移動式クレーン、ガス溶接、特化物及び四アルキル鉛等作業主任者、自由研削といし玉掛け、フルハーネス型墜落制止器具、小型移動式クレーン・実務経験を積みながら国家資格(第一種・第二種電気工事士、昇降機等検査員)を習得するための支援を行います■マイカー通勤・会社指定駐車場を利用する場合、駐車場代として3,000/月が必要です
※2025年4月ふじのくに健康づくり推進ゴールド事業所認定取得

事業所からのメッセージ

・昭和50年(創業当時)は、まだエレベーターのメンテナンスは
確立していませんでしたが、常に「点検とは何か?」を追求してき
ました。
現在でもより安心・安全な点検を目指し改善を重ねています。
・2021年3月よりフジテック株式会社のアライアンスパートナ
ーとなり、より確かな技術で作業にあたっています。
また、機械式駐車装置のメンテナンスも行っており、昇降設備全般
を点検をしています。
・静岡市からスタートした管理エリアは、現在では静岡県全域をカ
バーし、県内唯一の単独での保守管理会社となりました。
■静岡県のエレベーターや駐車装置のことなら「CKS(シー・ケ
ー・エス)」と言われ続けるよう、今後もお客様の声を大切に、確
かな技術で安心・安全を守り続けます。

情報ソース: Hello Work

企業情報

中部機電サービス 株式会社

エレベータ、機械式駐車場装置の点検・修理作業