障害者支援施設の管理栄養士|栄養ケアと相談業務

社会福祉法人 三善会

正社員

勤務地

愛媛県 大洲市

雇用形態

正社員

給与

月給18万円〜22万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 特別休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 制服あり 制服貸与 変形労働時間制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年11月04日

紹介期限日

2026年01月31日

受理安定所

大洲公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

障害者福祉事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

3808-000557-3

事業所名

社会福祉法人 三善会

所在地

愛媛県大洲市春賀甲1688番地

従業員数

162

事業内容

(障害者福祉事業)障害者支援施設、居宅介護、障害者相談支援等
(高齢者福祉事業)通所介護、訪問介護、認知症対応型共同生活介
護、居宅介護支援、特別養護老人ホームなど

会社の特長

日常生活に支援が必要な身体に障がいがある方に対し、入所・通所
により生活のサポートを行う施設。大洲ホーム定員50名 高齢者
福祉事業も各種展開している【ひめボス宣言事業所】

代表者名

渦尻 敬治郎

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

愛媛県大洲市八多喜町甲100番地

最寄り駅

JR八多喜駅

転勤の可能性

あり

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

146,600円〜184,800円

その他の手当等付記事項

●処遇改善一時金 約8,000円/月換算
※処遇改善一時金は介護報酬受給等により金額に
 変動があります
※一時金は年2回、12月と3月に6ヵ月分ずつ支給

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

藤原 誠人

特記事項

特記事項

※面接ご希望の方は履歴書とハローワークの紹介状をご用意下さい
●その他手当:住居手当 上限22,500円扶養手当 下限 5,500円~通勤手当 上限19,000円
●賃金(参考例)経験年数15年、40歳の管理栄養士の場合約204,900~225,400円/月換算+その他手当
●定期健康診断、インフルエンザの予防接種が無料で受けられます●リフレッシュ休暇、慶弔休暇、通常の有給休暇に毎年4日上乗せし自由に使える特別有給休暇などの特別休暇があります。●3つの退職金制度で定年後の資産形成を支援します。●無料駐車場あり。
「オンライン自主応募可」オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状不要

事業所からのメッセージ

ホームページやフェイスブック、インスタグラム等で情報を随時発
信しています。「社会福祉法人三善会」で検索しご覧ください。

情報ソース: Hello Work

企業情報

社会福祉法人 三善会

(障害者福祉事業)障害者支援施設、居宅介護、障害者相談支援等 (高齢者福祉事業)通所介護、訪問介護、認知症対応型共同生活介 護、居宅介護支援、特別養護老人ホームなど