広島の交通を支える企業の労務担当(未経験歓迎・転勤なし)

株式会社広交本社

正社員

勤務地

広島県 広島市

雇用形態

正社員

給与

年収350万円〜360万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

運転 未経験者歓迎 要免許・資格 PCスキル 普通自動車免許(オートマチック限定) 普通自動車第一種免許 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 特別休暇あり 退職金制度あり 転勤なし 賞与あり 車通勤OK 5時間 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

◎広島のまちを走る乗り物を支えている安定性抜群の企業です!
◎人事労務のスキルアップはもちろん、将来的にマネジメントも目指せる!
◎週休2日(土(3~4回)日祝)&転勤なし!広島で長く働きたい方必見!

■業務概要:
広交グループ各社の人事(労務)業務を担当いただきます。

■業務詳細:
担当業務は以下となります。
・給与計算業務
・社会保険手続き業務
・伝票起票整理
・管理資料作成
・その他(掃除当番、電話応対等)
※社用車で官公庁やグループ会社の店舗・営業所に出かけることがあるため車の運転が必要です!(グループの拠点は広島県内です)

■入社後の流れ:
まずは、毎月発生する給与計算をお任せいたします。一通り給与計算について、習得して頂いた後は、社会保険手続き業務等をお任せいたします。各業務を都度OJTで教育するため、未経験でも安心してください。

■組織体制:
人事部:6名(男4名、女2名)の組織となります。

◆魅力ポイント:
(1)地域密着&安定基盤
広島を拠点に長年地域に根差してきた広交グループの中核企業。交通・自動車・観光など幅広い事業を展開しており、安定し田経営基盤の下で腰を据えて働けます!
(2)グループ全体を支える中枢機能
広交グループ7社に関わる「人事・労務」を担うことで、会社全体の運営を支えるやりがいを実感できます。単なる事務作業ではなく俯瞰して関わるポジションです◎
(3)福利厚生と働きやすさ
年間休日115日(月1日程度土曜日出勤)、育児・介護休業制度、退職金制度など安心して長く働ける制度を完備。さらにグループならではの特典(バス優待乗車、旅行商品割引など)も魅力です◎

◆CSR活動:
<バスの乗り方教室> 広島交通ではバス路線近隣の小学校や幼稚園のこどもたちを対象に、バスの乗り方教室を開催しています。
<職場体験受け入れ> 広島交通や新生サービスセンターでは、近隣の中学生の職場体験の受け入れをしています。
<献血活動> 1年に2回、広交本社ビルで献血車による献血を実施しています。主にビルで勤務している従業員が献血に参加しています。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎!職種未経験歓迎!>

■必須条件:
・車の運転が可能な方/普通自動車運転免許(AT限定可)
・PCスキル(エクセル・ワード、パワーポイント)
※VLOOKUP程度の関数知識があれば尚良し
※出向制度あり:将来、広交本社に在籍しながらグループ会社へ出向することがあります。(転居を伴う出向はありません)

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
350万円~360万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):205,000円~210,000円
固定残業手当/月:25,000円(固定残業時間15時間30分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
230,000円~235,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※年齢・経歴を考慮し役職、基本給を決定
※固定残業手当:一般25000円(15時間30分)を超える場合は別途時間外手当を支給。
■昇給:年1回(4月)平均 11000円(24年実績)
■賞与:年2回(7・12月)3.7ヶ月(24年実績)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社広交本社

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社広交本社