特定非営利活動法人めぐみの里
埼玉県 白岡市
正社員
月給23万円以上
3時間前
就労継続支援B型事業所での障がい者就労支援
▼主な業務
(1)スタッフ(利用者)への作業支援・日常生活におけるサポート
(2)スタッフ(利用者)への面談・個別支援計画案の作成
(3)そのほか業務(検温・昼食集計・車両管理など)
※毎年4月と10月に全職員の「作業・スタッフ(利用者)・業務」における担当を見直します。成長ステップに合わせて、各項目における担当を割り振ります。
※公共交通機関での出勤をご希望の場合、JR宇都宮線「久喜駅」もしくは「白岡駅」からの送迎業務を兼ねて、事業所の車で出勤することが可能です。
・普通自動車免許(AT限定可)
・パソコンを使用できる方(メール・Word・Excelなど)
◎給与:233,000円~
※スキル・経験に応じて相談
※定額残業手当として月20時間分(29,500円~)の割増賃金額と業務手当・作業手当を含む
※実稼動が月20時間に満たない場合も支給(20hを超過しない範囲での業務になります)
[目安年収]
・25歳:320~350万円
・30歳(リーダークラス):380~420万円
[各種手当]
・役職手当:役職に応じて支給
・業務手当:業務内容に応じて支給
・作業手当:消耗品(長靴など)購入費補助として支給
・近隣居住手当:会社規定により支給
・猛暑協力手当:7~8月に会社規定により支給(夏季賞与とは別に支給)
・通勤手当:会社規定により支給(上限20,000円)
◎給与改定:4月(実績評価)
◎賞与:6月・12月(実績・業績・勤務年数により支給 ※昨年度実績2.00~4.21ヵ月分)
※グループ連携プロジェクトへの参加メンバーは、年度末賞与時にPJ手当を支給
社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
情報ソース: エンゲージ
就労継続支援B型事業所の運営