JFEテクノス株式会社
神奈川県 横浜市
正社員
年収550万円〜750万円
2週間前
【資格が活かせる/長期的に腰を据えて働きたい方へ/転居を伴う転勤なし/家族手当有/出張手当◎/借上寮・社宅制度など福利厚生◎/休日休暇制度◎/年休126日】
■仕事内容:
橋梁のメンテナンスに係る一連の業務をお任せします。
具体的には、劣化調査、施工方法検討、施工計画、施工管理(品質、安全、工程)業務など。
※工期:数か月~数年程度
※担当現場数:案件の工期により1~3件程度
※これまでのご経験や受注状況により、大規模案件において主任技術者をお任せする場合や、中小規模案件において現場代理人をお任せする場合などがあります。
■働き方について:
当面は東京や神奈川を中心として関東圏内の案件を担当していただく予定です。業務の必要に応じて、現場近くにレオパレスを手配することも可能です(会社負担)。土曜・祝日出社の場合は代休取得可能です。
《出張の場合》
※エリア:関東圏内
※頻度:年1~2回程度
※期間:数か月~数年程度
※手当:2000円~3600円/日
(例)作業を伴う出張1か月の場合:3600円×30日=108,000円/月
※出張期間が1カ月超になる場合には、月2回を上限に、帰省旅費も支給します。
■休日・休暇について:
高速道路等のメンテナンス工事を行うため、夜間工事対応に従事する場合があります。
年間を通してバランスを見て、休日・休暇を取得頂いております。
■借上寮・社宅制度:
一人暮らしや家族と暮らす際、社員が探した賃貸物件を会社が借上げ、寮・社宅として利用できる制度です。
【家賃の会社負担率】75%
【負担上限】寮(独身者)7.5万、社宅(既婚者)15万円
※本社・関西地区勤務に限る
上記以外のエリアの場合、上限10万円
【入居期間】45歳まで、または入社後10年のいずれか長い方
■ホワイトな労働環境・充実した研修制度
社員に聞いた当社の魅力1位がワークライフバランスの改善です。
残業平均30時間程度、平均有給休暇取得日数17.9日、年次有給休暇は、1日・半日・1時間帯で取得することが可能です。
また、資格取得に向けた社内講習会を定期的に開催するなど研修制度も充実しています。
<応募資格/応募条件>
■必須要件:以下いずれも必須
・公共工事または土木工事の施工管理経験
・1級土木施工管理技士
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種、土木施工管理技士1級
<予定年収>
550万円~750万円
<賃金形態>
月給制
会社規定により決定
<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円~400,000円
<月給>
220,000円~400,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与詳細は経験・能力・年齢・前職給与等を考慮の上、当社規定により決定します。
■賞与:年2回(6月・12月)
■昇給:年1回(4月)
■年収例:
550万円(35歳/月給28万円+賞与※残業月30時間含む)、660万円(45歳/月給33万円+賞与※残業月30時間含む)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda