サプライヤー向け品質管理

株式会社ベガコーポレーション

正社員

勤務地

福岡県 福岡市

雇用形態

正社員

給与

年収400万円〜600万円

掲載日

4日前

特徴・待遇

工場 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 賞与あり 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

~20~30代女性がメインターゲットの家具・インテリアメーカー~

■業務内容:
自社オリジナル家具、インテリア商品の海外の生産委託先や仕入先向けに工程監査~改善~指導~フォローなど、コア事業の品質管理、品質保証のマネジメント業務全般をお任せします。

<具体的には>
・設計仕様書(商品仕様および梱包仕様)における強度解析および仕入先への開発指導
・家具、雑貨、日用品等の品質管理業務
・新商品の製造管理、商品設計起因によるトラブル予防等
・クレーム処理体制の構築、クレーム原因究明、対策協議、取引先への報告
・取引先工場の製造工程指導

■入社後にお任せする業務:
◇入社後は、まずメーカーや商品の特徴を理解するために、市場クレームの分析業務からスタートします。段階を踏みながら、徐々に品質改善活動全体を担えるようステップアップしする想定です。
◇その後は、海外外注先と連携しながら、以下2つのテーマを軸に品質改善活動を推進します。

(1)当たり前品質の充足(市場クレームの撲滅)
・工程内不良の削減や配送中破損の防止策の立案、実行
・クレーム原因の分析と再発防止策の外注先への共有、教育
・工場現場へのフィードバックと改善進捗のモニタリング(品質基準や検査工程の整備・改善など)
(2)魅力的品質の充足(差別化品質の創出)
・他社商品との差別化を目的とした設計変更、構造改善の提案
・原価を上げずに質感、機能を高めるVE/VA活動の推進
・材料や部品の見直しによるコストと品質バランスの最適化(調達戦略に基づくメーカー選定を含む)
・開発、設計、製造チームと連携した新商品の品質評価

※基礎的な分析業務から始め、徐々に外注先を巻き込んだ品質改善や差別化品質の創出へと役割を広げていく流れを想定しています。

■魅力:
◎開発部門と連携しながら、新商品の開発や品質改善に直接関わることができます。自分の提案や取り組みが、形になるやりがいを実感できます。
◎中国やASEAN地域の仕入先、工場と協業することで、グローバルな視点でのモノづくりに携わり、海外経験や異文化コミュニケーションスキルを身につけることが可能です。
◎課題解決力や交渉力、品質管理に関する専門知識を実務を通じて高められるため、キャリアの幅を広げることができます。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・品質管理、品質保証業務で生産工程管理や監査経験がある方

■歓迎条件:
・海外の会社との取引経験がある方
・構造開発設計のご経験がある方

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
400万円~600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):246,000円~338,000円
その他固定手当/月:20,080円~81,900円

<月給>
266,080円~419,900円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
■その他固定手当:固定残業手当として月10時間~30時間分、20,080円~81,900円を支給
※超過した時間外労働の残業時間代は追加支給
■給与改定:年2回(4、10月)※人事考課による
■賞与年2回(7、12月)※規程による
■表彰制度

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社ベガコーポレーション

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社ベガコーポレーション

Eコマースを中心としたIT事業を展開 1.国内家具通販事業「LOWYA」 2.グローバルECプラットフォーム「DOKODEMO」