一般事務・育休等代替臨時職員

熊本県 商工労働部販路拡大ビジネス課

契約社員

勤務地

熊本県 熊本市

雇用形態

契約社員

給与

月給18万円〜21万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

契約社員 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり

基本情報

受付年月日

2025年09月24日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

熊本公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

都道府県の機関

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

4301-935765-9

事業所名

熊本県 商工労働部販路拡大ビジネス課

所在地

熊本県熊本市中央区水前寺6-18-1 本館9F

従業員数

4220

事業内容

官公庁

会社の特長

官公庁

代表者名

渡辺 陽司

労働組合

あり

雇用情報

雇用形態

正社員以外

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)

就業場所・応募要件

就業場所

熊本県熊本市中央区水前寺6-18-1 本館9F

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),筆記試験

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

古武城 由貴

特記事項

特記事項

熊本県庁ホームページ掲載の「【販路拡大ビジネス課】熊本県育休等代替臨時職員(一般職員)を募集します」を併せてご確認下さい
(募集方法)ハローワークを通じて、氏名、連絡先を連絡のうえ、申込書及び紹介状を「販路拡大ビジネス課」に郵送または持参してください。申込書は上記ホームページからダウンロードしてください。(応募締切)
令和7年(2025年)10月6日(月)正午まで
※郵送の場合は必着採用基準を満たし、合格された方に合格通知(ホームページ掲載を含む)を行い、合格者名簿に登録します。採用は1名です。
(雇用期間)育休等取得職員の復帰が早まった場合等は、雇用期間が変更となる場合があります。
*年次有給休暇は12月31日までに2日付与。1月1日以後は雇用期間に応じた日数を新たに付与。

情報ソース: Hello Work

企業情報

熊本県 商工労働部販路拡大ビジネス課

官公庁