金属加工の現場リーダー募集!NC旋盤・マシニングセンタ経験者歓迎

有限会社伸光工業

正社員

勤務地

広島県 東広島市

雇用形態

正社員

給与

年収400万円〜500万円

掲載日

1日前

特徴・待遇

工場 普通自動車免許(オートマチック限定) 普通自動車第一種免許 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 定年後再雇用あり 賞与あり 車通勤OK 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

将来の工場長候補者として、生産部門のリーダーポジションの人材を募集します。

■業務内容: NC旋盤やマシニングセンタを使った金属加工をメインでお任せ致します。その他若手社員への教育や、工場長の補佐役として生産工程の効率化などに取組んでいただきます。出張や事務作業はほとんど発生しません。ご入社後は先輩社員や工場長から丁寧に業務をお教えします。

■はたらく環境・設備
・冷暖房完備、温度管理も過ごしやすい設定にしています。夏場でも汗はほとんどかきません。
・作業服、作業靴はすべて会社支給(個人負担なし)
・休憩室、喫煙室、個人ロッカー有
・450円のお弁当注文可能(補助100円あり)、毎月ジュース代として3000円支給。

■金属加工技術は、主に3つの分野で活かされています。
造船:大型船舶のプロペラシャフト関連部品(シール関係、軸受け部品の加工)
産業機械:エンジンや工作機械の部品(工作機械のブラケット、スライドベース、テーブル等FC材の加工)
環境エネルギー:蒸気タービン、ポンプのカバー、ハウジング等部品加工や環境プラント施設の製缶部品の加工
その他:ロケットの土台、移動発射台の部品、ロケットの発射台関係の部品の製造
主な取引先:株式会社日本製鋼所、三菱重工株式会社、三菱電機株

■組織構成
製造部:男性7名(工場長33歳(経験10年以上)、メンバー)
20~30代の若手社員が多く、中途で入社された方も多数活躍しています◎

■やりがい・魅力
・自身が加工した製品が、世界を航海する船や新興国を走る列車に使われていたりと、世界の物流や交通を支えている製品に携わることができます。
・実力次第で工場長を目指すことも可能です。「ものづくり」と「マネジメント」の両面に携わることも出来ます。
今まで培った技術と経験を、平均年齢33歳という若い現場で、是非とも活かしていただきたいと思っています。

■キャリアパス(モデルケース)
入社時:現場リーダー(年収:350~500万円)⇒10年後:工場長(年収:500万円~)
本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人です。
<参考URL> https://www.chisou.go.jp/tiiki/jinzai_matching/index.html

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・普通自動車免許(AT限定可)
・NCマシニング加工経験者

■歓迎条件:
・フォークリフト、玉掛クレーン資格持っている方歓迎です。
※持っていない方は入社後に資格取得して頂きます。※会社で補助があります。

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
400万円~500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円~300,000円

<月給>
230,000円~300,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
・年収については、能力、経験に応じて応相談
・昇給:5千円~1万円/年1回査定による
・賞与2ヶ月/年(※前年実績:会社業況により変動あり)
【モデル年収】
工場長(500万円~)
役職手当:1~3万円

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

有限会社伸光工業

情報ソース: Doda

企業情報

有限会社伸光工業