学童保育の受託・障害福祉サービス事業所の・生活資金の相談貸付の福祉活動指導員及び事務職員・福祉活動指導員・事務職員

社会福祉法人 茂木町社会福祉協議会

契約社員

勤務地

栃木県 茂木町

雇用形態

契約社員

給与

月給17万円

掲載日

4日前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 契約社員

基本情報

受付年月日

2025年09月18日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

真岡公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

その他の社会保険・社会福祉・介護事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

0906-100057-7

事業所名

社会福祉法人 茂木町社会福祉協議会

所在地

栃木県芳賀郡茂木町茂木1043-1茂木町保健福祉センター「元 気アップ館」内

従業員数

30

資本金

100万円

事業内容

茂木町における地域福祉活動事業で、高齢者の見守り活動の推進や
学童保育の受託運営、障害福祉サービス事業所の経営、障害者の相
談支援、生活資金の相談貸付等、茂木町住民のニーズに合せた業務

会社の特長

茂木町住民の暮らしを考えながら事業を推進していき、高齢者や子
育て、障がい児者と幅広い人への支援を行っている。

代表者名

小崎 正浩

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員以外

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)

就業場所・応募要件

就業場所

栃木県芳賀郡茂木町茂木1043-1茂木町保健福祉センター「元 気アップ館」内

最寄り駅

真岡鉄道、茂木駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

170,000円〜170,000円

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

2

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

採用担当者

特記事項

特記事項

*資格・勤務態度により正規職員となる場合があります。
◎業務内容:仕事の内容の中から、採用後具体的な業務内容を決定します。資格のない方でも応募可。
*イベント開催時や決算処理の時期などには時間外や休日出勤が発生することがあります。(休出扱い対応)
☆応募締切日:令和7年11月28日(金)まで事前連絡の上、履歴書・ハローワーク紹介状を茂木町社会福祉協議会まで持参してください。(※遠方の方、在職中の方は応募の際ご相談ください。)
◎予定人数に達した場合、紹介期限内であっても応募を打ち切る事があります。
※詳細については面接時にお尋ねください。
◆応募にはハローワークの紹介状が必要です。

情報ソース: Hello Work

企業情報

社会福祉法人 茂木町社会福祉協議会

茂木町における地域福祉活動事業で、高齢者の見守り活動の推進や 学童保育の受託運営、障害福祉サービス事業所の経営、障害者の相 談支援、生活資金の相談貸付等、茂木町住民のニーズに合せた業務