衛生設備の施工管理(未経験歓迎・トヨタG取引有)

株式会社陣内工業所

正社員

勤務地

愛知県 豊田市

雇用形態

正社員

給与

年収450万円〜700万円

掲載日

1日前

特徴・待遇

工場 運転 未経験者歓迎 普通自動車第一種免許 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 特別休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 賞与あり 完全週休二日制 フレックスタイム制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

★施工管理とは?
工事現場の進行管理や品質管理を担当する役割です。施工管理者は、工事の進捗状況を把握し、スケジュール通りに工事が進むように調整します。プロジェクトの成功に大きく関わる役割であり、やりがいを非常に感じられる職種です。

■職務内容:
顧客先の設備における施工管理業務をお任せします。具体的には、トヨタグループの衛生設備を中心に、現場責任者・監督者として、営繕保守を中心に以下の業務を実施いただきます。
◇品質面/安全面/環境面/コスト面等を考慮の上、竣工に至るまでの施工管理
 (工事進捗/実施会社への発注及び管理調整/図面確認/施工図作成)
◇施工計画書の作成/プロジェクト全体の予算策定/工事資金の予算策定/及び原価管理業務
【変更の範囲:無し】

■組織構成:課長(50代男性)-メンバー(20代1名、30代2名、40代4名、50代3名、60代1名)

■教育制度:
当社では、現場を見て覚える・・というのではなく、この段階にはこれが出来るようになろう!という教育方法を採用しています。人事と教育担当者の3人で毎月1回、現状を確認し目標を立てることで、未経験の方でも段階を踏んで施工管理業務を覚えていける環境を整えています。

■フレックス制度:
本ポジションでも使用することが可能です。朝早く出社した場合、現場状況に応じて定時前に退勤するなど柔軟な働き方を推奨しています。事前申請不要で、業務バランスを見ながらご自身でスケジュールを組み立てられます。工期後には長期の連続休暇を取得することも可能です。

■企業魅力:
(1)トヨタグループと取引もあり安定
トヨタ社の工場が稼働を続ける限り工場の老朽化という設備の特性上、需要は継続します。当社は無借金で運営され、年間売上が45~50億円を維持しています。
(2)新規事業にも参入
トヨタ社との仕事は安定していますが、会社として成長の限界や伸びしろがないと思われることもあります。しかし、社長が柔軟な考えを持ち、新事業に積極的に取り組んでいます。(DX化や人事変革など)さまざまな事業を展開しているため、設備に関しては当社に依頼すれば解決できることは顧客からも利便性を高く評価いただいております。

変更の範囲:本文参照

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
職種未経験歓迎!業界未経験歓迎!

■必須要件:
・普通自動車運転免許

■歓迎要件:
・職種問わず建築、電気、設備工事の業界経験をお持ちの方
・配管設備/空調設備/電気設備のいずれかにおける施工管理経験をお持ちの方
・建築、電気、設備工事や建築関連の商社での営業経験をお持ちの方
・トヨタ自動車社構内での業務経験

◆求める人物像◆
当社ではチームワークを重要視しており、一人での成果よりも全員が連携し取り組むことに価値を置いています。仲間想いな方を募集しています。

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
450万円~700万円

<賃金形態>
月給制
昇給:年1回

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~388,000円

<月給>
250,000円~388,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※年齢、経験、スキルなどを考慮し決定いたします。
■賞与:年2回、別途期末賞与が支給される場合があります
 ※平均賞与額:5か月~7か月分/年
■モデル年収:課長 780万円~ 係長 560~610万円 主任 510~550万円
 ※諸手当+残業代20~40時間含む

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社陣内工業所

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社陣内工業所