障害者福祉事業の生活支援員・女性求人(夜勤あり)

社会福祉法人青谷学園

契約社員

勤務地

京都府 城陽市

雇用形態

契約社員

給与

月給21万円

掲載日

6日前

特徴・待遇

雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 特別休暇あり 退職金制度あり 変形労働時間制 契約社員

基本情報

受付年月日

2025年10月16日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

宇治公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

障害者福祉事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2608-001053-1

事業所名

社会福祉法人青谷学園

所在地

京都府城陽市中芦原14番地

従業員数

102

事業内容

知的障がいのある方の入所施設を2つ運営しています。
社会福祉事業を行う社会福祉法人なので、安定性があります。

会社の特長

■週休3日でワークライフバランスを実現可!

代表者名

白樫 忠

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員以外

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)

就業場所・応募要件

就業場所

京都府城陽市中芦原14番地 ■障害者支援施設青谷学園 新田辺駅・京田辺駅から京阪バスで15分「南京都病院」下車1分

最寄り駅

近鉄京都線 新田辺駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

204,800円〜204,800円

その他の手当等付記事項

■介護業務手当~60円/時
■夜勤手当~1回8000円
■賞与~36000円※人事考課で増減あり
■資格手当~福祉士資格1つは60円/時 2つ75円
■子育て手当~中学まで62円/時 高校大学93円
※時給×160時間で基本給試算

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

選考・応募

採用人数

2

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

特記事項

特記事項

■誰もが、いつも、きっちり定時で帰ります■健康経営認証、プラチナくるみん・プラチナえるぼし取得■退職共済に加入 4月から1年精勤で退職金支給■採用から6か月以内に使える有給特別休暇3日あり■子の看護休暇のうち1日は有給休暇■子の看護休暇、年次有給休暇は時間単位で取得可■保育園や学校が突然休校になった時は子連れで出勤可■年次有給休暇の取得率は98.3%■昼食は370円で喫食可
※男女雇用機会均等法指針第2の14(2)イ(3)に該当するため女性の募集となります。

情報ソース: Hello Work

企業情報

社会福祉法人青谷学園

知的障がいのある方の入所施設を2つ運営しています。 社会福祉事業を行う社会福祉法人なので、安定性があります。