株式会社スタッフサービス・ホールディングス
東京都 千代田区
正社員
応相談
2ヶ月前
マイクロサービスやDevOpsを積極的に採用し、新しい技術を採用したシステム開発方法の活用推進に取り組んでいただきます。
■業務内容:
その他、経験・スキルにより次の業務をお任せする可能性があります。
◎共通基盤の中核であるAzureDevOpsの使い方を社内のシステム開発担当にレクチャーし、活用促進を担って頂きます(入社後すぐではありません)
◎各プロジェクトが利用する共通基盤の運用
◎共通基盤を利用するプロジェクトに対して、実装ルールの周知・浸透
◎標準ルールに沿ったプロダクトの設計・製造を行うためのレクチャー
◎各プロジェクトの実装機能をレビューし、統制(独自実装や重複機能の開発防止)
◎APL開発のフレームワークの刷新
◎オープンソーステクノロジーの検証・採用
Kubernetes上にコンテナアプリケーションの実行環境の構築
■開発環境/技術 ※ご経験必須ではありません。
・Java/Nuxt.js/Vue.js/Spring Boot/PostgreSQL
・K8S/NGinx/Ingress/Greenplum/JP1/Asteria
・Azure DevOps/Pipeline/Git/WVD
・Zabbix/Grafana/Sysdig/Prometheus
■実現したいこと:
ビジネスの在り方によって変わっていける社内共通基盤を運営し続け、新しいビジネスを創りあげていきたいと考えています。
※運営とは、マーケット変化に対し、サービス開発するためのソフトウェア開発・アプリ開発が求められたときに、社内共通基盤上で実現できる状態にし続けること
※直近では、事業部横断(技術・事務領域)でのクライアント情報の統合化を行いました。クライアントの「同じ会社から、別の派遣領域の件で営業電話が何度も来る」という”不”を解消。新規案件獲得工数の効率化(重複して企業に新規営業電話を行っていたことが解消)を実現しました。
■キャリアステップ:
「ITプロ」制度がありテクノロジーのスペシャリスト/組織マネジメントのキャリアが選択できます。
■募集背景:
現在、システム担当部署において、外注部分についても内製化を図っており、ITのプロフェッショナルとして、企業IT構造の変革に向けて共に挑戦し、推進していただける方を募集します。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
下記(1)~(4)いずれかの業務のご経験
(1)インフラ(サーバー・ネットワーク・DB 等)の設計・構築経験
(2)AWSなどのクラウドサービスを活用したインフラ設計・構築経験
(3)アプリケーションの設計・構築経験
(4)複数システムの相互運用性確保の設計・構築経験
■歓迎条件:
・DevOpsの運用経験
・クラウド経験(Azure、AzureDevOpsの利用経験等)
<予定年収>
960万円~1,240万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):630,000円~790,000円
<月給>
630,000円~790,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験・スキルを考慮の上、お任せする職務により決定(ミッショングレード制)します。
※原則上記ですが、年収が700万以上の提示になる場合は月給・賞与含む(残業代支給対象外)となる可能性がございます。
■賞与:年2回(6月、12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda