メーカー・土日祝休みの法人営業

株式会社田中衡機工業所

正社員

勤務地

大阪府 吹田市

雇用形態

正社員

給与

応相談

掲載日

2ヶ月前

特徴・待遇

正社員 電話で応募・問い合わせ 工場 学歴不問 要免許・資格 普通自動車第一種免許 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 定年後再雇用あり 賞与あり 完全週休二日制

仕事内容

仕事内容詳細

【生活に欠かせない製品/あらゆる分野の企業に、同社のはかりが使われています/UIターン歓迎/基本土日祝休み/働き方◎】

■職務内容:産業に欠かせない「計量器」を扱う当社において、主力製品であるトラックスケールや工場向けの各種台はかり等の営業をお任せします。
・はかり、計量システムのご提案(直販1:代理店営業1)
・導入後のアフターフォロー(定期検査やメンテナンスのご案内)

【安定業界】
法律で品質管理や製造方法が厳しく規定されていることから、新規参入が難しい業界で安定しています。
【製品について】
トラックスケールは、長さが10m前後と大型で、計量できる重さは数十キロ~数十トンです。実際に販売するのはトラックスケールそのものだけでなく、計量結果を印字するプリンタや、計量管理ソフトなど、トータルでのシステム提案のような営業です。
【お客様】
トラックスケールは、市町村にあるごみの処理場や、民間の産業廃棄物処理業のお客様が主です。その他各種工場や、発電所、高速道路のICなどにも設置されています。
【営業スタイル】
・新規のお客様はHPや電話でお問い合わせがあり、対応することがほとんどです。お客様から紹介いただく場合もあります。飛び込みやテレアポはほぼありません。
・計量で得たデータの利活用により、お客様の課題解決のための提案営業も行います。

■組織構成
関西支店は12名(うち営業4名、営業事務2名、フィールドエンジニア・SE6名)です。

■働き方:
・担当エリア:近畿地方、愛知県、岐阜県、和歌山県、中四国地方を営業スタッフで分担
・移動:社用車のほか、公共交通機関で移動し、現地でレンタカーを使用することもあります。宿泊を伴う出張は月に1~4回です。客先訪問は週3~4日。内勤の日は、電話・メール対応、見積書など書類・資料作成を行います。
・評価:数字目標だけでなく、その過程や仕事へ向き合う姿勢そのものに対する評価軸も取り入れています。

■ご入社後の流れ:
新潟本社にて1~2週間程度、入社時研修があり計量器の基礎を学びます。研修後は数か月~半年程度先輩と一緒に行動しOJT形式で業務を覚えていただきます。徐々に先輩から担当企業を引継ぎ、3~6ヶ月を目安に独り立ちいただく想定です。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・営業経験を目安として3年以上お持ちの方
■歓迎条件:
・何らかの機械や装置など、メンテナンス・アフターフォローがある商材の営業経験

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
430万円~560万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円~300,000円
その他固定手当/月:48,000円

<月給>
278,000円~348,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
■賞与:年2回(前年度実績:基本給4ヶ月)
■昇給:年1回(前年度実績:2000~5000円)
■地域手当(一律)48,000円 ※その他固定手当に記載

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社田中衡機工業所

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社田中衡機工業所

産業用はかり及び周辺システムの設計、製造、販売、メンテナンス☆「新潟県ハッピー・パートナー企業」として、男女が共に働きやすい職場づくりに取り組んでいます。