株式会社興和コーポレーション
京都府 京都市
正社員
年収304万円〜384万円
6時間前
当社が運営している児童発達支援・放課後デイサービスのブロッサムジュニア南草津店にて児童指導員をお任せします。
■仕事の内容
児童発達支援・放課後等デイサービスでの児童指導員業務をお任せします。
未就学児や就学児(小学校低学年が中心)対象で、定員は10名です。個別・集団療育を担当いただきます。
・個別療育、集団療育の実施
・サービス提供記録(PCでの)記入
・保護者様対応
・送迎業務(車の運転あり)※車種:シエンタ・リーフ・エルグランド(専属のドライバーがいます)
・その他業務 など
■具体的な仕事内容:
(1)個別療育
1対1の担当制です。児童発達支援管理責任者の方と相談しながら、1日2~3個の課題を15分~30分の中で行います。子どもたちにしっかり向き合うからこそ、担当の先生にもしっかりと説明があるので納得感をもって療育を行えます。
(2)集団療育
グループで1つのプログラムを行います。当日の進行リーダー担当はローテーション制。前月に次月の療育プログラムを決定します。運動・制作など大枠は決まっているので、リーダーになった際に詳細を考えていただきます。いつでも周りに相談可能で、最終的にはミーティングを行って決定しますので安心して取り組めます。
■魅力:
◇一人ひとりの療育に関われる
『えがおで咲かせる、ひとりひとりの「できるよろこび」』を理念として、児童発達支援と就学児童が対象の放課後等デイサービスとして個別療育・集団療育に力を入れている事業所です。
◇定員10名の少人数制
一人ひとりの特性にしっかりと向き合い、「困り感」を根底から軽減することで、安定した日常生活を送ることができるよう職員同士で話し合いながら日々実践しています。
◇充実の教育体制
・入社後は本部の新人研修をオンラインで受講いただきます。当教室について学んでいただき、法定研修など必要な研修は本部がバックアップ◎
希望の研修がある方は、研修により金額は異なりますが、最大で全額を会社負担で受講することも可能です。子どもたちのために学びたい方へのサポート充実◎
・未経験の方は先輩と相談しながら療育支援実施。経験がある方は経験に応じてお任せいたします。相談や悩みには的確なアドバイスや具体的に案を出してもらえます。
変更の範囲:将来的に管理職をお任せする可能性があります
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
下記の資格所持、または児童福祉事業での実務経験をお持ちの方
<児童指導員任用資格>
・社会福祉士
・精神保健福祉士
・教員免許の保持者
・学校教育法の規定による大学の学部で、社会福祉学、心理学、教育学若しくは社会学を専修する学科又はこれらに相当する課程を修めて卒業した者
・普通自動車運転免許(AT限定可)
<必要資格>
歓迎条件:社会福祉士、精神保健福祉士、高等学校教員資格認定、小学校教員資格認定、特殊教育教員資格認定、中学校教員資格認定、幼稚園教員資格認定、特別支援学校教員資格認定
<予定年収>
304万円~384万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):170,000円~212,000円
その他固定手当/月:20,000円
固定残業手当/月:25,000円~33,000円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
215,000円~265,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与実績:年間2.5ヶ月分+各事業部の決算賞与(前期実績1.5ヶ月分/一人あたり)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda