株式会社ホクテツ
新潟県上越市
正社員
年収350万円〜600万円
5日前
電気設計・制御設計担当として、コンクリート製品製造プラントや、重量物搬送装置、産業用省力化機械の設計を担当していただきます。
■業務内容:
・顧客先での打ち合わせ、現地調査など
・全体レイアウト及び装置の設計(機械設計と合同)
・制御盤のハード設計
・ソフト設計(PLC設計、タッチパネル画面設計)
・タイムチャート設計
・据え付け、調整、システム立ち上げ、引き渡し
・新規開発装置の発案(計画、設計、調整など)
※経験に応じて段階的に業務をお任せします。
■職場環境:
経験の浅い方にも、社内および現場にてマンツーマンによる実践指導を行っている為、安心して業務をスタートして頂くことが可能です。電気制御設計の専担者は50代の社員が1名在籍しています。基本OJTにて行いますが必要に応じて社外研修も行います。
社員のほとんどが中途入社の方ばかりです。当社の手掛ける設備は、コンクリート製品製造プラントなど特殊な設備になることから、最初は業界ならではの設計の違いに戸惑う方もいらっしゃいますが、皆すぐに慣れ活躍しています。中途入社の不安を経験してきた社員ばかりですので、分からないこと不安なことはすぐに聞くことができ、助け合う職場環境となっていますので、チームワークは抜群です。安心して力を発揮してください。
※作業現場は県内以外にも東北、北陸、関東がありますので、2ヶ月に1回程度、1週間の出張があります。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・シーケンス制御の経験者
■歓迎条件:
・重量物搬送装置の設計経験者
・コンクリート製品製造プラントの設計経験者
・省力化設備設計の経験者
<予定年収>
350万円~600万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):211,000円~362,000円
<月給>
211,000円~362,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■同部門の平均年収600万円
■昇給:年1回(4月)※1月あたり1.70%~(前年度実績)
■賞与:年2回(6月、12月)※4.5ヶ月分(前年度実績)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
自動省力化産業設備・生コン製造プラント、コンクリート2次製品用金型等の設計・製作・販売