土木工事業(舗装工事業を除く)の一般事務

株式会社 みやび管工

正社員

勤務地

東京都 練馬区

雇用形態

正社員

給与

月給27万円〜45万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

正社員 運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 車通勤OK 完全週休二日制

基本情報

受付年月日

2025年09月01日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

池袋公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

土木工事業(舗装工事業を除く)

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

1309-424668-6

事業所名

株式会社 みやび管工

所在地

東京都練馬区下石神井1-1-24

従業員数

31

資本金

4,000万円

事業内容

上下水道・一般土木・舗装工事

会社の特長

最近の業績は公共事業が90%民間が10%と、とても安定してい
ます。昇進は実力次第でどんどん上がります。
業界経験不問&各種手当も充実の高待遇。

代表者名

杉山 竜也

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

東京都練馬区下石神井1-1-24

最寄り駅

西武新宿線井荻駅

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

必要なPCスキル

パソコンの基本操作(初級)

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

218,700円〜364,500円

その他の手当等付記事項

・責任手当(1万~5万)
・資格手当(3000~5000)
・保障手当(1万~5万)
・役職手当(1万~5万)
・指導手当(5000~3万)

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

70

選考・応募

採用人数

2

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

杉山 竜也

特記事項

特記事項

・「頑張る時間」と「趣味や家族との時間」のメリハリを!当社のモットーの一つとして、社員が働きやすい環境づくりが挙げられます。当社の代表は『社員時代に積み重ねてきた現場経験や事務経験を活かし、社員が長く続けていきたいと思える労働環境を作っていきたい』と思っております。一人ひとりの強み・能力に合わせた業務の割り振りをはじめ、残業は1日に30分程度で18時3
0分になればオフィスには誰もいません。より良い労働環境づくりは、現在も代表主導で積極的に行っていますので、今後もどんどん働きやすくなっていくでしょう。・充実の資格取得支援制度をご用意資格取得支援は、現場に直接出向く現場監督等に向けたものに思われがちですが、事務スタッフにも例外なく資格取得のサポートをします!資格の取得によって、日々の業務や工事への理解も深まり、水道局や顧客とのやり取りもスムーズになります。仕事を進めやすくなる他、資格取得時のお祝い金や毎月の資格手当も支給。試験代や受講費数万円ほどの講習も全額会社負担で、かつ講習に行っている日にも日当を出します。
*質問等が無ければ事前連絡不要です、応募書類を送付して下さい。書類到着後5日以内にご連絡いたします。中高年層(ミドルシニア)歓迎。  *マイカー通勤:ご相談ください。

事業所からのメッセージ

「みやび管工」は、給・配水管の取替や緊急漏水修理などを通して
、私たちの暮らしに欠かせない水の供給を支えている会社です。
創業40年、30名あまりの小さな会社ですが、確かな技術力や施
工力によって東京都水道局からトップクラスの評価を獲得していま
す。
最近の業績は公共事業が90%、民間が10%と、とても安定して
ます。
 今回は、そんな水道管工事に携わる施工管理業務をバックオフィ
スとして支えていただく事務・現場サポートスタッフを募集します

未経験だからと不安に感じている方も大丈夫。
入社後は先輩社員が1年~1年半かけてマンツーマンでしっかりと
業務をお教えします。昇進・昇給は実力次第で上がります。
残業も月10時間程度、18時30分には全員退社しております。
完全週休二日制、年末年始やGW、夏季休暇など年間休日数は13
2日以上です。
働きやすさにも力を入れている会社で、現在働いている仲間も未経
験からスタートした人ばかりです。
人々の生活に直結したインフラ整備に携わることで感謝してもらえ
るお仕事で一緒に成長していきましょう。

情報ソース: Hello Work

企業情報

株式会社 みやび管工

上下水道・一般土木・舗装工事