株式会社識学
東京都 品川区
正社員
年収320万円〜450万円
1ヶ月前
主に行っていただく業務は、日々の会計仕訳入力や経費精算対応、月次・年次決算の補助など、会社の財務情報を正確かつタイムリーに記録・管理していくことです。また、各部署と連携しながら、売上やコストの把握、予算実績の管理資料の作成補助も行っていただきます。
入社後1年ほどは、定型的な経理業務の実務を通じて、当社の業務フローや会計処理の基本を習得いただくと同時に、会計・税務・財務に関する基礎知識や業務の背景にある識学の理論についても学んでいただきます。
その後は、ご自身の志向性と業務遂行力に応じて、チームの生産性を高めるための業務改善提案や、経理視点での経営支援(予算策定・資金繰り管理・財務分析など)をお任せしていきたいと考えています。もちろん、経理のスペシャリストとしての専門性を高めていくキャリアも可能です。
▼主な役割
・仕訳入力、会計ソフトへの記帳(クラウド会計システムの利用)
・月次・四半期・年次決算の補助業務(会計データの締め処理、帳簿のチェックなど)
・売掛金の照合および消込業務
・経費精算チェックと支払処理(社員の立替精算や交際費のルール確認含む)
・勘定科目の整備や仕訳ルールの標準化
・税理士や監査法人との連携(書類提出、調整)
・会計業務のマニュアル整備や業務改善
▼入社後の流れ
1か月~:出社時の業務、月次・週次タスク業務
※タスク表やマニュアルが完備されておりますのでご安心ください!
3か月~6か月:在宅勤務時の業務(オンライン対応が可能な業務)
6か月~:独り立ちをし、業務遂行できる
▼キャリアパス
4~5年後の管理職を想定しているポジションです。部下の育成や管理、社内全体を俯瞰して見るといったマネジメント業務を担っていただくことを期待しています。
▼メンバー構成
課長1名/係長1名/メンバー1名
【必須(MUST)】
・最低限の電話の応対ができる
・基本的なWord、Excelスキル
【求める人物像】
・数字に対して正確で丁寧な対応ができる方
・ルールを守りながらも、より良い方法を考えられる方
・主体的に動き、責任を持って仕事を進められる方
・当社の理念・価値観に共感し、成長意欲を持って取り組める方
【アピールポイント】
・成長フェーズの企業で、経理として“守り”だけでなく“攻め”の業務も経験できる環境です。
・経理から経営に近い仕事まで、スキルアップ・キャリアアップが可能です。
希望と実力に応じて、将来的には資金繰り、予実管理、管理会計、経営報告などの領域に携わることも可能です。
・「識学」の理論を学びながら、ロジカルに考える力・組織理解を深められます
・仕組みづくりや業務改善に関わるチャンスが豊富です
・キャリアの柔軟性があり、スペシャリストとしてもマネージャーとしても活躍できます
※スタート年俸は経験や能力を考慮の上、決定します。
※昇降給:年2回
JR大崎駅より徒歩5分
◇社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◇交通費支給(上限:月2万5000円まで)
◇住宅手当(条件あり)
◇時間外手当(固定残業時間超過分)
◇慶弔見舞金制度
◇スーツ購入一部負担制度
◇経営者向けの社内研修受講無料
◇持株会制度
◇社員紹介制度
◇福利厚生賃貸制度(シャトク)
◇定期健康診断(年1回)
◇歯科検診(年1回)
◇インフルエンザ予防接種費用負担
◇がん検診(まもーる)
◇スマルナ
◇スポーツ支援制度
※スポーツを実施する費用を月5千円、年間6万円を上限として補助
◇ベビーシッター制度
◇靴磨き補助
◇ウォーターサーバー・コーヒーメーカーあり
◇PC・社用携帯貸与(職種により変動あり)
◇産前産後・育児休暇(パパ育休取得実績あり)
◇リゾートワークス
◇産業カウンセラーによる無料カウンセリング制度
◇介護補助制度
情報ソース: エンゲージ
【事業内容】 「識学を広める事で人々の持つ可能性を最大化する」をミッションとして、識学をベースとしたマネジメントコンサルティング事業、プラットフォーム事業を展開しています。 ■「識学」を使った経営、組織コンサルティング ■「識学」を使った従業員向け研修 ■「識学」をベースとしたwebサービ…