児童指導員(保育士資格必須)|兵庫県神戸市|自己肯定感を育む療育

一社)神戸総合支援センター heart 放課後等デイサービス ハイ・にこ・ポン

正社員

勤務地

兵庫県 神戸市

雇用形態

正社員

給与

月給20万円〜26万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

運転 経験者歓迎 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 長期休暇あり 退職金制度あり 正社員

基本情報

受付年月日

2025年09月11日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

神戸公共職業安定所 三田出張所

オンライン自主応募

不可

産業分類

児童福祉事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2801-625119-0

事業所名

一社)神戸総合支援センター heart 放課後等デイサービス ハイ・にこ・ポン

所在地

兵庫県神戸市北区有野町有野1079-7

従業員数

14

事業内容

ライフスキルトレーニングを活用した自己肯定感を高める療育

会社の特長

障がいがあっても「なくてはならない存在」であることを理解して
もらえる社会づくりを目指している。

代表者名

村上 貴康

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

兵庫県神戸市灘区船寺通5丁目4-19 朝倉ビル101

最寄り駅

阪神西灘駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

190,000円〜200,000円

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

村上貴康

特記事項

特記事項

※応募にはハローワーク紹介状が必要です。

事業所からのメッセージ

自己肯定感を高くする療育を目指しています。
子供たちは学校・幼稚園などで精一杯頑張っているのに、なぜか?
怒られ自己肯定感を低くしてしまう子供たちが増えています。
多く当事業所では「褒める」「良いところを伸ばす」「ありがとう
」をたくさん利用した療育を行っています。
是非一緒に子供たちの肯定感・自分自身の肯定感を高くしていきま
せんか?
保育士資格・教員免許・社会福祉士などの資格を持っているのに、
活用できていない方、是非一緒に子供達の支援を一緒にしてもらえ
ないでしょうか。
なぜか?当法人に就職すると「恋人が出来たり」「結婚が決まった
り」「欲しかった子供を授かったり」不思議なんです。
当法人の売りは「職員です」と言い切れます。本当に感謝。
毎日楽しそうに子供達と接してくれているのを見ているだけでも幸
せです。

情報ソース: Hello Work

企業情報

一社)神戸総合支援センター heart 放課後等デイサービス ハイ・にこ・ポン

ライフスキルトレーニングを活用した自己肯定感を高める療育