日本語教育・の運営の日本語教師・日本語学校教員

アジア国際日本語学校 (ISLAMIC RESEARCH C ENTER JAPAN)

正社員 アルバイト・パート 臨時・期間従業員

勤務地

京都府 八幡市

雇用形態

正社員 、 アルバイト・パート 、 臨時・期間従業員

給与

月給21万円〜28万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

運転 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 正社員 アルバイト・パート 臨時・期間従業員

基本情報

受付年月日

2025年09月24日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

伏見公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

その他の宗教

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2603-618309-1

事業所名

アジア国際日本語学校 (ISLAMIC RESEARCH C ENTER JAPAN)

所在地

京都府八幡市八幡三反長24-8 IRCJビル4階

従業員数

12

事業内容

日本語教育事業(留学生向け日本語学校(法務省告示日本語教育機
関)の運営)

会社の特長

モスクを併設するイスラーム教系宗教法人立の日本語学校です。ネ
パールやバングラデシュを中心としたアジア圏からの留学生を受け
入れています。京都府南部地域では初めての日本語学校です。

代表者名

ラムザン ミルザ

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

京都府八幡市八幡三反長24-8 IRCJビル4階

最寄り駅

京阪電車京阪本線 樟葉駅

転勤の可能性

あり

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

210,000円〜280,000円

その他の手当等付記事項

【条件付きで支払われる手当】
・資格手当(条件:登録日本語教員の登録)15,00
0円/月

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

2

選考方法

面接(予定2回),書類選考,その他

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

松本

特記事項

特記事項

・2023年10月開校の新規校です。事前の学校見学・応募相談等も可能です。お気軽にお問い合わせください。・新たな国家資格「登録日本語教員」の登録を受けない場合の雇用期間は2029年3月31日までとなります(法律に基づく制限)。採用された方は学校が指定する期日までに新たに登録日本語教員資格を取得していただく必要があります。資格取得に向けてのサポート(試験対策・費用負担)を行います。・必要な免許・資格、応募書類に関しては、法務省出入国在留管理庁策定「日本語教育機関の告示基準」第1条第1項第13号の規定に基づく教員要件を満たしていることが分かれば結構です。420時間修了見込みの方は養成講座が発行する見込証明書のご提出でご応募可能です。不明な場合はお問い合わせください。・駐車場の利用は無料です。通勤距離が片道2km以内の場合や自転車・徒歩での通勤の場合は通勤手当の支給はありません。・イスラーム教系宗教法人を設置者とする日本語学校です。建物内にモスク(礼拝施設)を併設しています。礼拝時間等に係る配慮をお願いすることがありますが、従業員や入学者の宗教や信仰は不問です。「オンライン自主応募可」オンライン自主応募の場合は、紹介状は不要です。

事業所からのメッセージ

2023年10月開校の新規校です。大阪府からもほど近く京都府
南部地域では初めての日本語学校です。大学や専門学校への進学を
目指してネパールやバングラデシュからの留学生が日本語を勉強し
ています。初級クラスの教科書は『みんなの日本語』シリーズを採
用しています。事前の学校見学・応募相談等も可能です。ご不明な
点等がございましたらお気軽にお問い合わせください。

情報ソース: Hello Work

企業情報

アジア国際日本語学校 (ISLAMIC RESEARCH C ENTER JAPAN)

日本語教育事業(留学生向け日本語学校(法務省告示日本語教育機 関)の運営)