常陸建設株式会社
東京都練馬区
正社員
年収600万円〜900万円
2週間前
【土木施工管理技士1級保有者向け/土日祝休み/転勤無し/原価管理可/前職給与考慮/働き方や受注案件の調整など大手には無い裁量権/残業月3hで働き方◎】
◆採用背景◆
当社は第二創業期にあり、受注が増加しているため土木施工管理技士1級の資格をお持ちの方を募集する運びとなりました。
■職務概要
・主に道路や上下水道管など公共インフラにかかわる建設工事の現場監督として、工事全体の管理業務を担当していただきます。
〈詳細〉
・発注者との打ち合わせ/施工図
・工程表、各種提出書類の作成
・作業の指導、監督
・現場管理(写真撮影、編集等含む)
※予算をご自身で管理することが可能
※受注案件の原価管理も行っていただけます。
※月1回1~2時間程度、夜間の緊急対応をする可能性があります。
■過去の大規模工事実績
・街路新設(街築・舗装)工事(2021年)/請負金額約1億7千万円
練馬区発注の工事で、工事石神井公園の西側にて道路整備工事(新設道路)を施工し、地図に残る仕事になりました。
・地下トンネル築造工事及び擁壁築造工事/請負金額約21億円
東京都発注の工事で、平和台駅前交差点付近の立体交差事業において、環状八号線の地下にトンネルを築造。
■職務の特徴/魅力:
〇働き方:再雇用制度有、土日祝休み、月残業3hで転勤や出張はありません。働き方や受注する案件については自身でご調整が可能です。
〇案件の約9割が都区からの受注です。社会的スケールの大きな構造物の施工もありますが、ライフラインの整備など「暮らしの根幹」の施工管理を多く請け負っております。
都区より、質の高い工事を認めていただく評価を頂いており、工事の受注件数も増加しているため、安定性や将来性が充分に見込まれます。
■組織構成について
全11名
社長/副社長/施工管理技士4名(うち土木施工管理技士1級保有者3名/2級保有者1名/資格未保有者3名)/その他2名
勤続35年以上の50代社員が活躍中です。
\こんな方におすすめ!/
会社の成長と共に、自身の成長に前向きに取り組める人
個人の活躍や意見が尊重される会社で働きたい人
ひとり一人に向き合った評価を行う環境を探している人
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件: 下記いずれも必須
・1級 土木施工管理技士保有者
・普通自動車免許
◆こんな方にお勧めです
当社は第二創業期にあるため、「会社の成長と共に、自身の成長に前向きに取り組める人」「個人の活躍や意見が尊重される会社で働きたい人」におすすめです!
<予定年収>
600万円~900万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~600,000円
<月給>
250,000円~600,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※再雇用前の方でも、年収はご経験や能力によって相談が可能です。
※現年収を考慮の上ご提示いたします。
昇給あり:1月あたり10,000円~(前年度実績)
賞与:年3回。100,000~350,000円(前年度実績)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。