製材業,木製品製造業の生産技術職

協和木材株式会社

正社員

勤務地

福島県 塙町

雇用形態

正社員

給与

月給23万円〜30万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

工場 運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 賞与あり 変形労働時間制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年10月03日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

白河公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

製材業,木製品製造業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

0705-000800-5

事業所名

協和木材株式会社

所在地

福島県東白川郡塙町大字西河内字鶴巻田10番地

従業員数

353

資本金

1億円

事業内容

木を伐採、収穫し利用するだけでなく、植林や間伐で山林の育成を
計り、収穫した木材は製材加工し主に木造住宅の構造材や内装材と
して販売しております。

会社の特長

山に木を植え、およそ50年をかけて育て伐採して良質な住宅用建
材として販売しています。植林から加工、販売までを一貫して行う
国産材製材大手メーカーは、業界でもごく限られた数社のみです。

代表者名

佐川 廣興

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

福島県東白川郡塙町大字西河内字鶴巻田10番地

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

75分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

230,000円〜300,000円

その他の手当等付記事項

家族手当:配偶者8,000円、子1人5,000円(
扶養対象の場合)
・時間外手当

通勤手当

実費支給(上限なし)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考,その他

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

鈴木 拓磨

特記事項

特記事項

◆基本給の幅は、経験・年齢等によります。
◆福利厚生制度について・慶弔見舞金 ・制服、作業着、ヘルメット貸与・資格取得支援…業務で必要な資格の取得費用は会社負担・互助会 ・持株会制度 ・短時間勤務制度有・インフルエンザ予防接種会社負担 ・社員表彰制度
◆3年連続平均昇給率6%超の実績有(2021~2023年度)
◆平均年収
490万円(2022年・賞与手当込・管理者除く)
◆体を動かすことが好きな方には特におすすめです。
「オンライン自主応募可」

事業所からのメッセージ

◆スギ・ヒノキを扱う国産材専門大手工場で、製材量は国内トップ
レベルです。
◆当社の平均昇給率の実績は、2年連続6%を超えております。
◆業界未経験で入社している方が殆どで、スタートラインは皆様一
緒です。

情報ソース: Hello Work

企業情報

協和木材株式会社

住宅建築資材(木材、建材、住宅機器等)卸売と建築工事