特別養護老人ホームの施設業務員

社会福祉法人 一幸会

正社員

勤務地

山形県 鶴岡市

雇用形態

正社員

給与

月給15万円〜23万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

正社員 運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 特別休暇あり 退職金制度あり 定年後再雇用あり 制服貸与 変形労働時間制

基本情報

受付年月日

2025年08月22日

紹介期限日

2025年10月31日

受理安定所

鶴岡公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

老人福祉・介護事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

0604-101460-7

事業所名

社会福祉法人 一幸会

所在地

山形県鶴岡市美原町4-40 介護老人福祉施設池幸園内

従業員数

139

事業内容

・特別養護老人ホーム・デイサービスセンター・ヘルパーセンター
・居宅介護支援センター・地域包括支援センター・小規模多機能型
居宅介護事業所・ショートステイ・サービス付き高齢者向住宅

会社の特長

都市型の老人福祉施設。施設及び在宅サービスの両面に渡り地域の
老人福祉の拠点として重要な役割を果たしている。平成29年4月
一幸会サテライトプラザを陽光町に開設。

代表者名

北楯 祥子

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

山形県鶴岡市陽光町9-20 一幸会サテライトプラザ

転勤の可能性

あり

必要な免許・資格

免許・資格名 危険物取扱者(丙種) あれば尚可 2級ボイラー技士 あれば尚可 第二種電気工事士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

147,100円〜228,600円

その他の手当等付記事項

資格手当 上限8000円
特定処遇改善 年2回

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考,その他

応募書類等

ハローワーク紹介状,

特記事項

特記事項

〇入職日は令和8年2月1日を予定していますが、採用者の状況により4月1日も可能
〇職場見学歓迎!予約制になっておりますので、ご希望の方は電話またはメールでご予約ください。
〇募集期間 9月1日~11月20日
〇採用試験日 12月6日(土)
☆体力や責任感のある方、協調性やご利用者への思いやりの気持ちがある方を募集しています!

事業所からのメッセージ

○平成元年に設立した法人です。
○鶴岡市の市街地にあり通勤にも便利です。
○事業内容は施設部門、在宅部門、相談部門があります。
〇平成29年度には旧四小跡地に一幸会サテライトプラザを開設
 しています。
○~自分らしく住み続けたい~という思いに応えるため、
 支援の必要な人に必要なサービスを必要な時に提供できる
 介護事業を展開しています。
●働きやすい環境、働き続けやすい環境づくりに努めています。
●産前休暇8週間前取得可、育児休業、育児短時間勤務制度取得
 実績100% 
●有給による看護休暇、介護休暇制度あり。
●有給による特別休暇制度あり。
●育児退職者の再雇用制度など
●年次有給休暇は入職時より付与となります。時間年休取得可。

情報ソース: Hello Work

企業情報

社会福祉法人 一幸会

・特別養護老人ホーム・デイサービスセンター・ヘルパーセンター ・居宅介護支援センター・地域包括支援センター・小規模多機能型 居宅介護事業所・ショートステイ・サービス付き高齢者向住宅