鋼構造物工の検査

株式会社 ミツヒデ

正社員 アルバイト・パート

勤務地

新潟県 五泉市

雇用形態

正社員 、 アルバイト・パート

給与

月給18万円〜30万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

工場 運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 変形労働時間制 正社員 アルバイト・パート

基本情報

受付年月日

2025年10月17日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

新津公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

鉄骨・鉄筋工事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

1507-100571-7

事業所名

株式会社 ミツヒデ

所在地

新潟県五泉市青橋甲548

従業員数

55

資本金

8,500万円

事業内容

鋼構造物工事業(建築鉄骨)
新潟県内はもとより、関東方面の建物や構造物等の骨組みとなる、
柱・梁等を鉄骨で製作施工しています。         1-1

会社の特長

本社、第一、第二工場、第三工場合わせ約2万9千平米(東京ドー
ム2個)敷地面積。溶接ロボット4基、天井クレーン等28基、ド
リルマシン他最新型機械多数の機械化された工場。

代表者名

駒形 孝

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

新潟県五泉市青橋甲548

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

70分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

187,500円〜300,000円

その他の手当等付記事項

3年~7年の実務経験後必要な資格取得をして頂きます
資格取得費用は、全額会社負担、資格によって資格手当
が付与されます 例 超音波検査技術者、製品検査技術
者、製作管理技術者 溶接管理技術者等手当が付与され
ない資格 例 玉掛け技能・クレーン特別講習等
給与等については、経験により相談に応じます

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

70

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

舩久保 聡

特記事項

特記事項

*新潟市の秋葉区、江南区、南区、阿賀野市、新発田市、加茂市、三条市、田上町から60分圏内です。作業着等の支給有業務上車の利用有り(社有車有)
*YOUTUBEにて動画配信中(ミツヒデHPで検索ください)
*インスタグラム(5000mituhide)始めました
*当社は、新潟県若者就業支援プロジェクト、インターンシップ事業、女性・高齢者新規就業促進事業、ひとり親家庭等就業自立支援事業等新潟県の就業支援事業に積極的に参加しています。
*男女共同参画推進企業として、令和4年2月ハッピーパートナー企業に登録されました。
*令和2年10月経済産業より「地域未来牽引企業」として選定されました。新津ハローワーク管内では当社を含め3社のみ、新潟県内では154社のみの選定令和3年12月経済産業省より「事業継続力強化計画(BCP)」の認定を受けました
*その他条件等については相談に応じます。
*一度工場見学に来てください。受付は随時。
※応募希望の方はハローワークから「紹介状」の交付を受けてください。

事業所からのメッセージ

作業着等の支給有、業務上車の利用有り(社有車有)
YOUTUBEにて動画配信中(ミツヒデHPで検索ください)
インスタグラム(5000mituhide)始めました
当社は、新潟県若者就業支援プロジェクト、インターンシップ
事業、女性・高齢者新規就業促事業、ひとり親家庭等就業自立支援
事業等新潟県の就業支援事業に積極的に参加しています。
男女共同参画推進企業として、令和4年2月ハッピーパートナー企
業に登録されました。
令和2年10月経済産業より「地域未来牽引企業」として選定され
ました。新津ハローワーク管内では、当社を含め3社、新潟県では
154社の選定となっています。
令和3年12月同じく経済産業省より「事業継続力強化計画
(BCP)」の認定を受けました
SDGs宣言しました
その他条件等については相談に応じます。
一度工場見学に来てください。受付は随時。

情報ソース: Hello Work

企業情報

株式会社 ミツヒデ

鋼構造物工事業(建築鉄骨) 新潟県内はもとより、関東方面の建物や構造物等の骨組みとなる、 柱・梁等を鉄骨で製作施工しています。         1-1