株式会社URリンケージ
福岡県 福岡市
正社員
応相談
1ヶ月前
~独立行政法人都市再生機構(UR都市機構)の関連会社。『総合的まちづくり・すまいづくり支援企業』を目指しています。 高い定着率を誇り、定年以降も再雇用制度を活用し長く勤められている方が大半です。~
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
国、地方公共団体、UR都市機構等公的機関が発注する工事に係る発注者支援業務等をお任せします。
【九州支社管内エリア】九州7県・山口県
【対象物】道路、造成、上下水道が主となります。
【内勤と外勤】外勤の他にも内勤で設計図の修正や検査資料の作成等の業務もございます。
【転勤有無、頻度】九州州支社管轄地区以外(東京や大阪等)の転勤は基本的にはありません。
【出張の有無】出張は想定しておりません。
【休日曜日、休日の出社有無】休日出社は想定しておりませんが、状況によってはまれにございます。
【残業時間】月平均30時間程度
■魅力:
地方公共団体やUR都市機構が進めるまちづくりに挑戦したい方にとって、とてもやりがいのある環境です。
コンサルタントとしてお客様の事業を密に理解し、お客様の気持ちを理解し伴走しています。他社とは違い現場レベルまで理解している強みを持ち、事業拡大に繋がっています。
「健康経営優良法人2023」に認定されるなど、社員の定着率の高さには自信があります。
■当社の特徴:
震災復興支援業務をはじめとする独立行政法人都市再生機構(UR都市機構)の支援業務、国・地方公共団体等の事業支援を行うことを通じて社会に貢献し続ける「総合的まちづくり・すまいづくり支援企業」を目指しています。人が輝く都市やくらしの実現のため、優れた専門技術力を発揮し、美しく安全で快適なまちづくり・すまいづくりに貢献することを経営理念とし、まちづくり・すまいづくりの専門家集団として、「総合力」、「マネジメント力」及び「現場力」を発揮していきます。
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・土木施工管理経験をお持ちの方
■歓迎条件:
・土木施工管理技士2級以上をお持ちの方
<予定年収>
400万円~540万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):210,000円~330,000円
<月給>
210,000円~330,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※詳細は年齢・経験に応じて決定
■昇給:年1回
■賞与:年2回(過去実績4.0ヶ月分)
■残業手当:有(時間に応じて支給)
※50代以上は嘱託社員での検討
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda