山口視聴覚機器株式会社
山口県 山口市
正社員
年収500万円〜600万円
3週間前
■□山口県下で音響・映像・ICTのシステム販売を手掛ける/最大7日の長期連休取得可/山口県の教育環境をICT環境の側面からサポート□■
■採用背景:
当社は、映像機器、音響機器、光学機器、情報通信機器の販売および各種システム設計・施工を行っております。
今回、現場のマンパワー強化のため、新たに施工管理技士を募集します。ご入社いただく方には、施工管理及び社内人員のマネジメントをお任せする予定です。
■業務内容:
施工管理技士として、当社が手掛ける音響、映像、LAN工事などの現場管理を担当していただきます。具体的には以下の業務をお任せします。
・現場調査および施工計画の立案
・施工現場での指揮、監督業務
・工程管理および品質管理
・作業員や外注業者との調整、指導
・各種書類作成(報告書、見積書など)
■具体的には:
自治体や学校、企業など、長年お付き合いのある組織・団体がメインになります。音響機器、映像機器、コンピュータ機器などさまざまなシステムの導入を行います。ソニーやパナソニックなど、大手メーカーの製品が中心です。大規模案件(新設備導入等)が年間5~6件、2日程度の小規模案件(放送機器の入れ替え)は、月に10件程度になります。まれにクライアントの事情から夜間、土日の対応がございますが、その場合は、振替休日を支給します。
■働く環境:
・1~3月の繁忙期は、最大30時間の残業が発生しますが、年間でならすと月10時間程度です。
・有給休暇を使用し、7日間の長期休暇を取得できます(過去最大で土日含む)。
・看護・介護休暇制度、産休・育休制度があり、実際に取得された方や復職された方もおります。
■当社について:
当社は山口県下で音響・映像・ICTのシステム販売を手掛けています。自治体の会議場や学校の教育設備に用いられるシステムなど、公共性の高い事業に強みを発揮しています。取引先からの信頼も厚く、コロナ禍でも黒字を継続しています。
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・普通自動車運転免許(AT限定可)
・電気通信工事施工管理技士資格
・電気工事士資格
■歓迎条件:
・消防設備士資格
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
<予定年収>
500万円~600万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~360,000円
<月給>
250,000円~360,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※年齢、経験、能力を考慮の上、決定いたします。
■昇給:年1回(1月)
■賞与:年2回(7月、12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda