相互電業株式会社
北海道 帯広市
正社員
年収470万円〜600万円
1週間前
同社の新設部門において、工場やビルなどの自家用電気工作物の保守・点検業務および試験業務等の電気保安業務をお任せします。
■業務詳細:
保安業務従事者として、ビルや工場などの自家用電気工作物の保安管理・各種試験等を行っていただきます。2021年9月に十勝ではじめて保安業務を認定されて新設された部署での就業となります。
■具体的には:
対象物:電気設備、LED、住宅設備など
対象建物:病院・福祉施設、民間建築物、公共建築物、トンネル・道路照明など
■当社の特徴:1956年の創業以来、当社は「まちの電気屋さん」として地域密着で経営をしてきました。様々な外部環境の変化により、お客様のニーズも刻々と変わっていきます。変化の激しい時代だからこそ、当社は更に、お客様に寄り添う電気工事店になっていきたいと考えております。電気工事店としての知識と経験をもとにお客様の経営合理化、生産性向上、働きやすい職場環境を実現できる提案をしていきたいと考えております。
■就業環境:
通常は1人がひとつの現場を担当することが多いですが、仕事量に偏りが出てしまう場合があります。そのため、当社ではシェアワーキングという複数担当制をとっております。担当者が不在でも他の社員で対応ができるため、休日が取りやすくなっております。有給もなるべくとれるように、時間有給の制度をつくるなど工夫しております。健康診断は精密な内容での診断で、節目の年には人間ドックが受けられるなど、社員の健康管理に気を付けております。また、JOYFITの法人契約を行い、社員が運動できる機会を設けております。月に1度「JOYFITの日」があり、就業時間中に運動ができる仕組みも作っております。身体面、精神面において運動はプラスに働き、健康的に働くことで生産性の向上につながると考えております。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれも必須
・普通自動車免許(AT限定可)
・電気主任技術者1~3種いずれか
■歓迎要件:
・工場やビルなどの自家用電気工作物の保守・点検業務および試験実務経験
<必要資格>
歓迎条件:電気主任技術者第1種、電気主任技術者第2種、電気主任技術者第3種
<予定年収>
470万円~600万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円~365,000円
その他固定手当/月:62,200円~118,000円
<月給>
262,200円~483,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年1回(4月)
■昇給金額/昇給率:1.00%~2.00%(前年度実績)
■賞与:年2回(8月・12月/前年度実績3.00ヶ月分)
記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。
情報ソース: Doda