の設計・開発プロジェクト管理・主任

株式会社日立製作所

正社員

勤務地

東京都 千代田区

雇用形態

正社員

給与

年収600万円〜950万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 賞与あり 完全週休二日制 フレックスタイム制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

【配属組織について(概要・ミッション)】
■鉄道車両の安全運行に欠かせない、信号保安システム製品の設計・開発を行います。
■具体的には、無線式列車制御方式(以下CBTC)を用いた列車の衝突や速度超過を防ぐ自動列車制御システムの設計・開発を行います。
■担当業務範囲は、地上設備・車上設備の両方において、機能仕様設計、ソフトウェア設計・開発、検証・評価、さらには現地検証に至るまで、幅広い範囲を担当しています。
■日本国内では、一部首都圏の地下鉄で導入プロジェクトを実施している段階で、稼働中のシステムがない新しい信号保安システム製品となります。
■海外ではシンガポールや中国重慶市のモノレールへの納入実績があります。
■CBTCシステムは、従来の設備を無線式にすることで、線路沿線設備を低減することが可能となるシステムであり、国内外の鉄道事業社から注目されています。
■信号保安システムは、文字通り鉄道の安全を担保するための装置であり、担当メンバーは誇りを持って仕事に取り組んでいます。

【職務概要】
■国内・海外顧客向けCBTCシステム製品において、顧客の要求する条件で稼働するように、業務の取りまとめ者として顧客課題を解決するシステム設計のプロジェクトの管理に対して責任を負う
■要求仕様からより具体的な仕様の策定を担当する
■所属する組織の方針に基づき、開発工程の管理、組織内のメンバーの進捗管理、収支・資産の管理を行う

【職務詳細】
フロントエンジニアとして、CBTCシステムの機能設計に関わる以下の職務を遂行していただきます。
■要件定義
■CBTCシステム技術をベースとしたシステム開発仕様策定
■標準アプリケーションの策定、適用
■顧客へのソリューション提案

【働く環境】
■Competence Center Core CBTC Japanは約40名から構成される部門であり、20~60代の幅広いメンバーが協力して業務を遂行しています。
■出荷した製品の試験調整等で顧客サイト等へ出張することがあります。顧客の運用によっては、夜間の作業も発生することがあります。

【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】
鉄道システムのインフラ・ソリューションの提供(国内/海外向け信号保安システム更新プロジェクト等)

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下のいずれかにおいてご経験のある方
・鉄道信号システム製品設計、開発業務経験
・プロジェクトマネジメント経験

■歓迎条件:
・対人能力に長け、チームでの業務経験が豊富な方
・海外ビジネスで活用できる英語力(コミュニケーション能力)
・情報システム/ソフトウェア/ネットワーク/電子工学等の専門知識
・マンマシン開発経験
・公共工事経験、電気工事施工管理技士の資格

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
600万円~950万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):369,000円~526,000円

<月給>
369,000円~526,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※給与詳細は経験・年齢・能力を考慮し、当社規定により決定します。
■昇給:年1回
■賞与:年2回(6月、12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社日立製作所

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社日立製作所