設計(マイカー通勤OK・学歴不問)

株式会社ヒロ建工

正社員

勤務地

埼玉県 所沢市

雇用形態

正社員

給与

年収560万円〜756万円

掲載日

4日前

特徴・待遇

ホテル 学歴不問 要免許・資格 宅地建物取引士免許 インセンティブあり 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 長期休暇あり 退職金制度あり 定年後再雇用あり 賞与あり 車通勤OK 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

【1級建築士資格活かせる!/服装自由!・長期連休完備!/退職金制度等の福利厚生充実/転勤無\Japan Housing Quality Award 2024│建物部門最優秀賞、会社部門優秀賞 受賞/】

■業務概要:
新築の木造注文住宅や集合住宅の構造設計業務全般をお任せします。
お客様の想いを安全性と居住性の面から支える、やりがいの大きな仕事です。

■具体的には:
・お客様との仕様打ち合わせ
・構造計算、構造図の作成
・確認申請業務のサポート
・行政や現場との折衝、品質管理
・設計課メンバーのマネジメント
営業や現場監督と密に連携を取りながらプロジェクトの中心としてご活躍ください。

■1日のスケジュール例:
09:00 朝礼・メールチェック
09:30 設計チームで案件の進捗共有MTG
10:30 構造計算、作図業務
12:00 昼休憩
13:00 お客様との打ち合わせ
15:00 着工前会議(営業・現場監督とMTG)
16:00 行政へ提出する申請書類の作成
18:00 業務報告、明日の準備をして退勤

■キャリアパスと就業環境:
【あなたの経験が会社の力になる】
課長候補として、ゆくゆくは設計部門全体をまとめる存在へとステップアップが可能で、若手育成や組織づくりにも積極的に関わっていただけます
【風通しの良いコミュニケーション】
設計部門は現在4名体制です。
職種の垣根なく意見交換が活発で一体感を持って仕事を進めています。
中途入社の社員もすぐに馴染める環境です。
<品質にこだわった家づくり>
\Japan Housing Quality Award 2024│建物部門最優秀賞、会社部門優秀賞 受賞/
外部の監査機関により新築住宅の着工から竣工までに【10回監査】を導入しています。

■社員インタビュー:
(45歳/設計課長/前職:組織設計事務所)
前職では大規模建築が中心でしたがよりお客様の顔が見える仕事がしたいと思い転職を決意しました。
今は、お客様のこだわりや夢を直接伺い安全な構造で実現できた時に大きなやりがいを感じます。
残業も減り、家族と夕食を囲む日が増えたのが何より嬉しいですね。
会社の制度も後押ししてくれ長期休暇には旅行も楽しんでいます。

変更の範囲:無

対象となる方

対象者タイトル

学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・一級建築士の資格
※2級建築士資格の方も応募お待ちしております!

■歓迎条件:
・木造住宅の構造設計経験

<必要資格>
必要条件:建築士一級

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
560万円~756万円

<賃金形態>
月給制
※基本給・固定残業代の総額

<賃金内訳>
月額(基本給):310,000円~450,000円
固定残業手当/月:90,000円(固定残業時間42時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
400,000円~540,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する
■昇給:年1回
■賞与:年2回(7月・12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社ヒロ建工

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社ヒロ建工