放課後等デイサービスの児童指導員又は保育士

一般社団法人 日本発達支援センター

正社員

勤務地

長野県 茅野市

雇用形態

正社員

給与

月給22万円〜33万円

掲載日

6日前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 PCスキル 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 長期休暇あり 退職金制度あり 賞与あり フレックスタイム制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年09月01日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

諏訪公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

障害者福祉事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2014-616724-4

事業所名

一般社団法人 日本発達支援センター

所在地

長野県茅野市ちの3499番地1 タカハシビル101

従業員数

5

資本金

300万円

事業内容

放課後等デイサービス 知的障がいのある児童または、精神に障が
いのある児童(発達障がいを含む)の療育及び、生活支援を行う。

会社の特長

児童福祉法に基づき、障がいを持つ児童への支援、サービスを行う
機関である。

代表者名

有賀 奨

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

長野県茅野市ちの3499番地1 タカハシビル101 又は茅野市塚原2丁目16-10 シモクラレントビル2階西2号

最寄り駅

茅野駅

転勤の可能性

あり

必要な免許・資格

免許・資格名 保育士 必須 その他の福祉・介護関係資格 必須 小学校教諭免許(専修・1種・2種) 必須 ※その他の資格所持者や無資格の実務経験者も問い合わせ可。 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

必要なPCスキル

パソコン基本操作(ワード・エクセル等、簡単な入力作業)

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

120,000円〜180,000円

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

3

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

宮嶋 達吉

特記事項

特記事項

*賞与に関しては業績・人事評価に応じます。
*学校行事等で就業時間の変動があります。★必要な免許・資格について保育士・幼稚園教諭・教員免許等。看護師、作業療法士、理学療法士等あれば尚可。保育士は、令和8年4月取得予定の方も応募可能。その他、福祉関係の資格ある方はご相談ください。★上記資格をお持ちでない方は2年以上の児童福祉施設または、障がい児・障がい者施設での勤務経験があれば同等と致します。【応募方法】事前連絡の上、紹介状、履歴書、資格証明書(写)または、
2年以上の実務経験証明書をご郵送下さい。
*選考場所は、第1事業所「ゆりかもめ」又は第2事業所「うみねこ」のいずれかになります。書類選考後、選考場所についてご連絡致します。
※電話でのお問い合せや連絡は下記の時間にお願いします。
13:00~18:00
※転勤場所について当初配属でなかった第1または第2事業所への転勤または同市内の相談支援事業所(1カ所)への転勤可能性あり

事業所からのメッセージ

スタッフ増員としての募集となります。
当法人の事業所は下記の2箇所となります。
いずれの施設もスタッフの募集をしております。
事業所名 1.放課後等デイサービス ゆりかもめ
     2.放課後等デイサービス うみねこ
・必要な免許や資格については、「保育士」「教員免許」以外にも
多数該当資格がございます(看護師・PT・ST・児童指導員等)
。なお、保育士は令和7年4月取得予定の方も応募可能です。
・上記資格をお持ちでない方は児童福祉施設及び障がい児・障がい
者施設で2年以上の勤務経験があれば同等の扱いとなります。
記載内容にご不明点、ご質問が御座いましたらお気軽にお問い合わ
せください。

情報ソース: Hello Work

企業情報

一般社団法人 日本発達支援センター

放課後等デイサービス知的障がいのある児童または、精神に障がいのある児童(発達障がいを含む)の療育及び、生活支援を行う。