サステナビリティ推進担当:東証プライム上場企業でのESG戦略推進

ユアサ商事株式会社

正社員

勤務地

東京都 千代田区

雇用形態

正社員

給与

年収680万円〜950万円

掲載日

2日前

特徴・待遇

PCスキル 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 賞与あり 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

【東証プライム上場/1666年創業/2万3000社以上の取引先を持つ、機械と建材の老舗専門商社/7つのコア事業と9つの成長戦略を展開/安定した働き方◎所定労働7時間・土日祝休み】

7つのコア事業と9つの成長戦略を展開する当社において、下記業務をお任せいたします。
◆業務詳細
・サステナビリティ推進における施策立案・実行フォロー
・サステナビリティ推進委員会の議案作成・進行・委員のフォローアップ
・当社グループのサステナビリティ戦略に基づき、マテリアリティ特定プロセスの企画・実行・管理
・特定されたマテリアリティに基づいた具体的な目標(KPI含む)の設定とモニタリング
・外部からの要請を踏まえた社内情報・データ収集及び情報開示
・投資家などを対象とした統合報告書の製作・自社HPの更新

■働き方改革推進中:
原則19時にはPCがシャットダウンされる仕組みが導入された他、ITを活用した働き方改革(モバイルPCの導入、電子稟議の導入等)を実施しており、従業員にとって働きやすい環境を整えております。

■当社の魅力:~業界トップレベルの収益構造を目指す専門商社~
当社の強みは創業から350年という長い歴史の中で培われた有形無形の「信用力」です。2万6千社を超える業界屈指の強固な販売先網・仕入先網と、そこで得られる数限りない情報を駆使し、スピーディーに力を発揮できることが当社の特徴です。近年はM&Aの推進による国内でのシェア拡大や工業分野を中心としたグローバル事業の拡大に努め、業界トップレベルの収益構造を持つ専門商社グループへの成長を目指しています。さらに今後は農業・介護・ロボット(AI)といった拡大が見込まれる新事業分野へも積極的に進出していきます。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須要件
・コンサルティングファーム等において、3年以上のサステナビリティ推進、 ESG関連業務経験をお持ちの方
・情報開示(統合報告書、サステナビリティレポート等)の作成に携わる経験をお持ちの方
・基本的なPCスキル(Word, Excel, PowerPoint)

■歓迎/尚可
・CDP、FTSE、MSCI、S&P等のESG評価機関への対応経験をお持ちの方
・マテリアリティ特定、アクションプラン策定の経験をお持ちの方
・GHG排出量算定業務の経験

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
680万円~950万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):382,000円~532,000円

<月給>
382,000円~532,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※上記年収は想定年収でありスキル・能力により上下する場合がございます。
■昇給:年1回
■賞与:年2回(直近実績年5.9ヶ月分)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

ユアサ商事株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

ユアサ商事株式会社

●専門商社 工業機械、産業機器、管材空調システム機器、住宅設備機器、建築資材、建設機械、燃料等の国内外販売、輸出入および建設事業、エンジニアリング事業その他