清酒・焼酎等の酒類製造スタッフ募集!創業160年の老舗酒蔵

株式会社 酔心山根本店

正社員

勤務地

広島県 三原市

雇用形態

正社員

給与

月給19万円〜20万円

掲載日

4日前

特徴・待遇

工場 運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 変形労働時間制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年09月12日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

三原公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

酒類製造業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

3406-000184-1

事業所名

株式会社 酔心山根本店

所在地

広島県三原市東町一丁目5-58

従業員数

35

資本金

7,127万円

事業内容

酒類(清酒・焼酎・スピリッツ)の製造及び販売。基幹である清酒
では「純米吟醸」を主軸商品とし、北海道から沖縄に至る全国に出
荷している。また戦前より海外への取り組みも行っている。

会社の特長

創業は万延元年(1860年)。“稀に見る軟水”を用いる独自の
「軟水醸造」に取り組み、キメ細やかでなめらかな味わいのお酒を
醸し、国内外で数多くの賞を受けています。

代表者名

山根 秀朋

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

広島県三原市沼田東町釜山275-1  醉心沼田東工場  及び 広島県三原市東町1-5-58     醉心山根本店

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

190,000円〜200,000円

その他の手当等付記事項

通勤手当  会社規定による

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定2回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

特記事項

特記事項

*瓶詰工場は総勢16人、酒造工場は総勢6人です。
※応募の際は、事業所所在地まで事前にハローワーク紹介状と履歴書をお送りください。
※万延元年(1860年)創業。160年を超える歴史がある三原市有数の老舗で、江戸時代に天下五指の銘醸地に数えられた備後三原に唯一残る清酒蔵。本店社屋は登録有形文化財に登録されています。日本画の巨匠、横山大観が終生愛飲したことでも知られています。
※創業以来「軟水醸造」の伝統を堅持しつつ、全国に先駆けて「純米吟醸」を発売するなど、時代に即した新機軸にも積極的に取り組んでいます。
※昭和8年に米国への輸出を開始。現在、十数の国・地域に清酒を輸出しています。
※定年まで安心して勤めて頂けることを、会社として大切にしています。
※キャリアの進捗により、フォークリフト運転免許の取得、商品知識の習得、商品開発への参画など行ってもらう場合があります。

情報ソース: Hello Work

企業情報

株式会社 酔心山根本店

酒類(清酒・焼酎・スピリッツ)の製造及び販売。基幹である清酒 では「純米吟醸」を主軸商品とし、北海道から沖縄に至る全国に出 荷している。また戦前より海外への取り組みも行っている。