設計・業務・東証プライム上場化学メーカー(第二新卒歓迎)

株式会社カネカ

正社員

勤務地

兵庫県高砂市

雇用形態

正社員

給与

応相談

掲載日

2ヶ月前

特徴・待遇

正社員 工場 運転 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 賞与あり 完全週休二日制 フレックスタイム制

仕事内容

仕事内容詳細

【世界トップシェアを誇る製品/社会貢献度の高い事業】

<募集背景>
大型設備投資案件、既存工場の能力増強工事、設備管理業務等に対応する計装制御システム関係技術者が不足しており即戦力の人材が必要な状況となっている。

<業務内容>従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
化学プラント、医薬・食品プラントの制御システムに関わる計画、設計、調達、工事、試運転及び稼働後対応業務
1.計画:事業部や研究との戦略に基づき、設備計画段階の検討フェーズより参画し、各職種のエンジニアと協業しながらP&ID、プロットプランを作成。製造とは運転方案を協議しながら設備との整合性を確認し、基本設計資料を作成。
2.調達:基本設計資料を基に必要な情報を関連部署と協議決定し、要求事項を取り纏め、購入仕様書を作成。また、ベンダー決定過程における技術評価の実施。
3.工事:設計コーディネーションやプログレス管理を実施し、他職種とも連携しながら業務遂行。工場出荷前検査では総合試験の立会い実施。
4.試運転:ハードウェア及びソフトウェアの健全性確認後、ループチェックを実施し、製造と協議した計画に則り試運転実施。
5.稼働後:設備改善や処方変更に伴うソフトウェア改造業務の実施。

<やりがい>
計装システムエンジニアとして、基本構想~設備取得までの一連の業務遂行により、モノ作りの面白さを実感ができる。
様々な分野の設備取得、設備管理に関わる事ができ、視野拡大に繋がる。

<キャリアパスについて>
担当業務を通して、業務領域の幅を広げ、国内外において制御システム設備設計、設備管理のリーダーやスペシャリストを目指し、キャリアアップを図って頂きます。

<配属先>
高砂工業所 エンジニアリングセンター 設備管理統括グループ
計装システム技術チーム

<事業内容>
■Material Solutions Unit:地球環境保護と快適なくらしに貢献
■Quality of Life Solutions Unit:省エネルギーと豊かなくらしの創造に貢献
■Health Care Solutions Unit:高齢化社会・医療高度化社会に貢献
■Nutrition Solutions Unit:健康と豊かな「食」に貢献

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・以下、何れかのプロセス制御用計算機又はPLCシステムの基本設計~設備稼働までの実務経験(ソフト作成経験含む)
∟横河電機、アズビル、日立製作所、エマソン等

■歓迎条件:
・計装、システムの設備管理業務の経験又は化学プラント、医薬・食品プラント建設の経験
・TOEIC(R)テスト 350点以上(昇格要件のため)
資格:危険物、高圧ガス、計装士、電気工事士

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
450万円~900万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円~450,000円

<月給>
220,000円~450,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※前職・経験を基に、同社規定にて決定します。
賞与:7月・12月
昇給:4月

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社カネカ
情報ソース: Doda

企業情報

株式会社カネカ