交通誘導警備員募集!公共インフラを支えるお仕事です(愛媛県松山市)

株式会社 フォステクノ四国 松山事業所・交通誘導部 松山営業 所

契約社員

勤務地

愛媛県 松山市

雇用形態

契約社員

給与

日給180,000円〜220,000円

掲載日

2日前

特徴・待遇

警備業務 運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 契約社員

基本情報

受付年月日

2025年09月11日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

松山公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

電気通信・信号装置工事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

3801-925838-7

事業所名

株式会社 フォステクノ四国 松山事業所・交通誘導部 松山営業 所

所在地

愛媛県松山市土居田町142番地

従業員数

143

資本金

5,000万円

事業内容

「電気通信設備事業」電話、イン夕-ネット等通信設備の構築。I
T・情報関連機器の設計から施工保守事業、警備事業

会社の特長

東証プライム上場のコムシスホールディングスの連結孫会社としを
四国エリア内を拠点とし、基盤設備から局内、お客様宅内まで電気
通信事業、IT情報関連事業、及び警備事業を展開しています。

代表者名

藤岡 隆司

労働組合

あり

雇用情報

雇用形態

正社員以外

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)

就業場所・応募要件

就業場所

愛媛県松山市土居田町142番地

最寄り駅

伊予鉄 土居田駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

180,000円〜220,000円

その他の手当等付記事項

@日給×月平均労働日数
時間外手当
資格手当
車両手当

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

2

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

隅田 守郎

特記事項

特記事項

〇賃金支払いは日払い・週払いも可能〇警備員検定試験(交通誘導警備)の合格者には手当支給〇マイカー使用時は車両手当支給
*契約社員として採用させていただきますが、必要な社会保険に関しましては全て加入いたします。
*雇止め規定あり70歳(70歳以上の方の応募も可。経歴等を考慮の上、採否を判断いたします。)
*事前に履歴書(写真貼付)・職務経歴書・ハローワークの紹介状を送付してください。書類選考後、面接日等をご連絡いたします。
*福利厚生に力を入れていき、警備員の方々が働きやすい環境にしていきたいと思っています。また安全には特に力を入れていますので、教育・訓練を徹底し、コンプライアンスを遵守した業務運営を行っています。
応募をお待ちしています。

事業所からのメッセージ

弊社は社員にとってホワイトな企業であることを自負しております

今後も福利厚生に力を入れていき、警備員の方々が働きやすい環境
にしていきたいと思っています。
また安全には特に力を入れています。教育・訓練を徹底し、コンプ
ライアンスを遵守した業務運営を行っています。
是非安心して応募してください。

情報ソース: Hello Work

企業情報

株式会社 フォステクノ四国 松山事業所・交通誘導部 松山営業 所

「電気通信設備事業」電話、イン夕-ネット等通信設備の構築。I T・情報関連機器の設計から施工保守事業、警備事業