社会福祉法人 くさのみ福祉会
広島県 廿日市市
正社員
月給19万円〜25万円
2週間前
生活介護事業・就労継続支援B型・共同生活援助・短期入所・児童
発達支援センター・放課後等デイサービス・保育所等訪問支援・県
児童発達支援センター等機能強化事業・特定相談・障害児相談事業
障がいのある方が、地域で安心して生活できるようにニーズに基づ
いて事業展開をすすめています。
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
・住居手当:家賃月額より算出(上限27000円)
(ただし通勤手当との合算で上限設定有り)
・扶養手当(配偶者・子):規定により支給
・夜勤手当:4000円/回
・奨学金返済支援手当:最長3年間(上限5000円)
*賃金については求人に関する特記事項参照ください
◆事前連絡の上、応募書類を下記の住所に送付ください。書類到着後7日以内に連絡いたします。〒738-0033広島県廿日市市串戸2-16―17 くさのみ串戸ビル4F社会福祉法人くさのみ福祉会(法人本部)宛◆職員募集の詳細や応募書類の採用試験申込書については、社会福祉法人くさのみ福祉会ホームページ「職員採用情報」の「職員募集要項欄」をご確認ください。◆給与について《各給与の幅について、下限は新卒者の賃金、上限は年齢等を考慮した賃金となります》大卒 204,100~258,900円短大・専門学校卒 192,300~236,600円◆通勤手当は交通機関、交通用具使用者で通勤距離片道2Km以上の方に支給◆奨学金返済支援手当制度を導入(採用後3年以内)上限5,000円(奨学金返済月額の50%、最長3年間)◆6か月経過後の年次有給休暇日数15日は、雇用後、5日を付与し6ヶ月経過後に10日を付与します。
1時間単位での有給休暇の時間取得可(上限は、1年で5日分)◆職員傷害保険別途加入(費用はすべて法人負担)
情報ソース: Hello Work
生活介護事業・就労継続支援B型・共同生活援助・短期入所・児童 発達支援センター・放課後等デイサービス・保育所等訪問支援・県 児童発達支援センター等機能強化事業・特定相談・障害児相談事業