メトロ開発株式会社
東京都 中央区
正社員
年収450万円〜700万円
1週間前
東京メトログループの建設コンサルタントとして、鉄道と開発を中心に土木・建築・電気の設計、施工監理を行う当社にて、
駅改良、駅バリアフリー、新線関連、橋梁構造物、構造物の健全度判定、再開発に伴う駅接続等の設計業務をご担当いただきます。
土木設計部門では、大規模から小規模なものまで幅広く設計業務を行っており、東京メトロ線の駅舎の大幅リニューアルや、バリアフリーの完備など社会貢献性の高い業務に関わることが出来ます。
※依頼元(本社がメイン)との打ち合わせはございますが、現場への確認業務は竣工前の確認の際のため、ほとんど内勤での就業となります。
【施工事例】
・東西線南砂町駅
改良工事における最大規模の案件で、営業線近接で既設の駅に線路とホームを増設して列車の交互発着を可能にしようというもの。
「鉄道+都市空間」に特化した設計力と実務対応力にてメトロ開発の独自な視点が活かされた設計です。
●働く環境
・転勤なし
東京メトロの案件がメインとなりますので、転勤はございません
・出張:月1回程度
時々、外部の案件で大阪の地下鉄の案件に携わることがございます。その場合には打ち合わせで出向くことがございます。
・入社後について
入社後、一定期間の研修を経て設計部門への配属となります。また、研修及びスキルアップを目的として東京地下鉄株式会社への出向も検討しています。
・残業月10~20時間
時差出勤制度や時間単位休暇制度がございますので、ワークライフバランスを自身の裁量で整えることも可能です。
【我々の使命】
当社では、東京メトロの関連会社として、駅改良・バリアフリーのみならず新線建設や再開発に伴う駅接続等の設計を担っており、鉄道土木設計技術者に期待される役割は非常に高まっています。
東京の地下鉄ネットワークは、貴重な都市財産であるとともに、東京メトログループにとって重要な事業資産でもあります。
これらを次世代へ引き継ぐとともに、時代に合わせて最適化・高機能化させていく、それこそが鉄道に係る土木設計技術者の重要な使命となります。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
土木設計のご経験がある方
※対象物は不問です
<予定年収>
450万円~700万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円~440,000円
<月給>
220,000円~440,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与
年2回(夏・冬)
■昇給
年1回(4月)
■社員の年収例
28歳 年収約466万円/月給約22万円+賞与
35歳 年収約553万円/月給約32万円+賞与
40歳 年収約663万円/月給約38万円+賞与
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda