土木施工管理を含む総合職(リサイクル啓発セミナー開催)

公益財団法人 宮城県環境事業公社

正社員

勤務地

宮城県大和町

雇用形態

正社員

給与

月給22万円〜31万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 正社員

基本情報

受付年月日

2025年11月05日

紹介期限日

2026年01月19日

受理安定所

仙台公共職業安定所 大和出張所

オンライン自主応募

不可

産業分類

産業廃棄物処理業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

0401-010244-0

事業所名

公益財団法人 宮城県環境事業公社

所在地

宮城県黒川郡大和町鶴巣小鶴沢字大沢5番地

従業員数

28

事業内容

産業廃棄物処理に関する事業
循環型社会の形成に関する事業(リサイクル啓発のセミナー開催等

会社の特長

《公社の環境理念》
廃棄物処理を通じて、宮城県の良好な環境と県民の健康な生活の確
保に寄与する

代表者名

武者 光明

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

宮城県黒川郡大和町鶴巣小鶴沢字大沢5番地

最寄り駅

東北本線 利府駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

221,800円〜310,000円

その他の手当等付記事項

*扶養手当 配偶者: 3000円
      子  :11500円
*住居手当(賃貸に限る)上限:27000円

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考,筆記試験,その他

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

白鳥 成英

特記事項

特記事項

【締切】令和8年1月19日(月)応募書類必着
・当公社は宮城県の外郭団体で、職員の賃金、福利厚生等の労働条件は、基本的に宮城県に準じています。・現在、近隣に新たな処分場の建設を進めており、30年、40年と長期間に亘り安定した事業運営が求められ、それに向けた人員体制の構築を図っているところです。・長期雇用を望む方の応募をお待ちしております。
※有給休暇:暦年20日(1月1日入社の場合)勤務開始月により変わります。
※無料駐車場あり

事業所からのメッセージ

・当公社は宮城県の外郭団体で、職員の賃金、福利厚生等労働条件
は、基本的に宮城県に準じています。
・新処分場の建設も同地区内で進めており、長期間に亘り安定した
職場を求める方の応募をお待ちしております。

情報ソース: Hello Work

企業情報

公益財団法人 宮城県環境事業公社

産業廃棄物処理に関する事業 循環型社会の形成に関する事業(リサイクル啓発のセミナー開催等 )