市町村の機関の地方公務員・保育士

余市町役場

正社員

勤務地

北海道 余市町

雇用形態

正社員

給与

月給18万円〜22万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

要免許・資格 健康保険 厚生年金 退職金制度あり シフト制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年10月02日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

小樽公共職業安定所 余市分室

オンライン自主応募

不可

産業分類

市町村の機関

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

0107-003942-0

事業所名

余市町役場

所在地

北海道余市郡余市町朝日町26番地

従業員数

270

事業内容

地方公務

会社の特長

地方公務

代表者名

齊藤 啓輔

労働組合

あり

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

北海道余市郡余市町朝日町26番地

最寄り駅

JR余市駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

45分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

188,000円〜220,000円

その他の手当等付記事項

*この初任給は令和7年4月1日現在です。
*学歴・前職歴による加算あり
*諸手当あり(住居手当、扶養手当、寒冷地手当)
*賞与について
 初年度 年2回2.925月分
 次年度~年2回4.60月分

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

2

選考方法

面接(予定1回),筆記試験,その他

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

中島

特記事項

特記事項

■日本国籍を有しない方、地方公務員法第16条の各号のいずれかに該当する方は受験できません。■申込みはインターネットでのみ受け付けています。余市町ホームページにリンクを掲載しています。「トップ」→「町政情報」→「人事・採用」→「職員採用情報」→「令和7年度(中途)余市町職員採用情報」■申込時に受験方式(余市会場受検・テストセンター受検)を選択してください。■提出書類:受験申込書(顔写真貼付)、自己紹介書、職務経歴書各書類は申込受付後、登録されたインターネットメールに送信しますので、必要事項を入力して返信してください。■基礎能力検査(申込時に受験方式を選択)【余市会場受検】試験会場:余市町役場試験日時:11月15日(土) ※詳細は別途通知します。【テストセンター受検】試験会場:全国のSPI3テストセンター試験日時:11月5日(水)~11月14日(金)■論文試験・面接試験 試験会場:余市町役場試験日時:11月15日(土) ※詳細は別途通知します。■詳細は余市町職員採用案内にてご確認ください。■無料駐車場有(所在地、就業場所)

情報ソース: Hello Work

企業情報

余市町役場

地方公務