全農東北エネルギー株式会社
宮城県 仙台市
正社員
年収350万円〜515万円
2週間前
【年休125日/土日祝休み/既存顧客中心/全農(JA)ブランドの安定基盤】
JAグループの一員として、主に石油製品の販売やエネルギー関連事業を行う当社にて、営業職をお任せいたします。
■業務内容:
・LPガス・ガス機器・JAでんき利用促進の営業
・ガス機器の点検・取り換え
・お客様の定期フォロー
■職務詳細:
・LPガス・JAでんきの営業
訪問先は、当社の顧客を中心にガス器具販売やガス設備の点検・調査等がメインです。また、電気代事業者として「JAでんき」への利用促進提案を行います。既にお取引のあるお客様への深耕営業がメインになります。ゆくゆくは新規のお客様の対応も発生いたします。新規はJA組合員様が多い地域で、他社様からの乗り換えの提案を行っていただきます。
・ガス機器の点検・取り換え
お客様先を回る中で、必要に応じて給湯器などの簡単な機器の取り換えを行います。工事部隊は別におりますので、日常的な点検と取り換えのみご担当いただきます。
■入社後の流れ:
入社後3カ月~半年は、商材勉強や同行で基礎研修を実施いたします。業務上必要な資格については、入社後に取得を目指していただきます。資格取得補助制度がありますのでご安心ください。
■働き方:
・年休125日、土日祝休み、残業も多くて20時間程度のため、ワークライフバランスを充実させることが可能です。
・目標数値は入社半年~1年程度で付きますが、個人の裁量に合わせて設定しますので、無理な数値を追う業務は発生しません。
■取り扱い製品の強み:
関連会社による24時間体制の使用状況監視サービスがございます。これにより、匂い等では判断できないレベルの漏洩・火の消し忘れ等を感知し、自動的に遮断することが可能です。全農(JA)ブランドがありますので、お客様に安心感を感じていただきながら営業ができます。
■当社の特徴:
JAグループ燃料事業の小売機能強化、石油・LPガス供給体制の維持を目的として設立されました。今後は、石油・LPガスの専門性確保、地域に応じた販売施策の展開、顧客サービスの充実、事業効率化に向けて挑戦します。全農エネルギーGの「経営理念」を基本姿勢として、JA組合員を中心とするお客様や取引先に信頼されるとともに、自らの機能・役割を高める企業を目指していきます。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・顧客折衝経験(営業、販売)
■歓迎条件:
・同業種の経験、住宅設備営業の経験
・高圧ガス第二種販売主任者、液化石油ガス設備士、ガス主任技術者(丙種)
<予定年収>
350万円~515万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):180,000円~320,000円
<月給>
180,000円~320,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年1回
■賞与:年2回(前年度実績:通年4カ月分)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda