通関業務

上野マリタイム・ジャパン株式会社

正社員

勤務地

三重県 四日市市

雇用形態

正社員

給与

年収440万円〜530万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

運転 普通自動車第一種免許 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 定年後再雇用あり 住宅手当 賞与あり 研修あり 5時間 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

~残業月20H/土日祝休み/年休120日以上/原油・液化天然ガスなどの石油製品輸出入通関日本国内業界トップ/AEO認定通関業者として税関より優良認定◎~

■仕事内容:
<荷役立会業務>
原油や液化天然ガスの輸出入時に、輸出入者に代わって下記業務を行っております。
・書類作成(B/L、 cargo boat noteなど)
・本船(原油輸出国であるカタールをはじめとした中東の国々)との打ち合わせ
・荷役立会
JERA川越火力発電所及び四日市LNGセンターに入るLNG船の着桟から離桟まで本船に乗船し、カーゴコントロールルームで陸上と本船との連絡伝達・荷役関係書類作成を行って頂きます

<通関業務>
昭和四日市石油(株)、三菱化学(株)が輸出入する石油・化学品及び中部電力が輸入するLNGの輸入通関を行って頂きます。
税関OBも在籍し困った時はすぐに相談できる安心の体制です

■キャリアパス:
将来的には月1回の通関業務の協議会などへの参加も期待しております◎
加えて通関業務部署内での役職昇格を目指すことが可能な環境です!

■評価制度
当社はグループ全体で統一された評価制度を採用しています。期初に目標を設定し、半期ごとに評価とフィードバックを実施。職務の役割や行動目標、貢献度を基に評価を行います。また、キャリアチェンジ希望も自己申告可能。半期評価は賞与に反映され、通年評価は給与ベースアップに繋がります

<年収モデル>
前提:大卒/給与賞与含む/時間外あり(20h)
20代(一般職~主任):年収450万円~600万円 月収29万円~39万円
30代(主任~管理職課長):年収540万円~650万円 月収35万円~42万円
40代(課長~副部長):年収700万円~768万円 月収44万円~48万円
50代(副部長~部長):年収770万円~860万円 月収48万円~54万円

■組織構成:5名(女性1名/男性4名、30代2名/40代2名/50代1名)

■安定性
当社は創業150年以上の歴史を持つ上野グループの一員として、多角的に事業を展開。防災事業を主軸に、海事事業やその他サービスも手掛け、業界トップクラスのシェアを誇ります。官公庁とも連携し安定した経営基盤を築いており、今年度は売上高が過去最高益見込みです

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件
・第一種普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方
・通関士の資格保有者

■歓迎条件
・簡単な英会話ができる方 
・英語を日常会話で使う もしくは 英語を業務で使ってこられた方
・通関業務もしくは輸出入業務経験者
・貿易・物流業界経験者

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
440万円~530万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):280,000円~350,000円

<月給>
280,000円~350,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※ご経験やスキルにより、年収上限を超えて、年収のご相談をさせて頂く場合もございます。
■昇給:あり(年1回)
■賞与:あり(年2回)
■時間外手当別途支給
■モデル年収(スタート時):35歳 年収510万円(残業25時間/月 想定)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

上野マリタイム・ジャパン株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

上野マリタイム・ジャパン株式会社

海上防災事業・船舶代理店業・通関業・荷主代行業・安全監督業 等々