高齢者福祉・施設福祉・在宅福祉の地域包括支援センター職員・主任ケアマネジャー

社会福祉法人 楽寿会 楽寿の園 高齢者 総合福祉エリア

正社員

勤務地

静岡県 静岡市

雇用形態

正社員

給与

月給20万円〜45万円

掲載日

5日前

特徴・待遇

正社員 運転 要免許・資格 PCスキル 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 賞与あり 高定着率 車通勤OK シフト制 5時間 変形労働時間制

基本情報

受付年月日

2025年09月02日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

静岡公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

老人福祉・介護事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2201-008711-2

事業所名

社会福祉法人 楽寿会 楽寿の園 高齢者 総合福祉エリア

所在地

静岡県静岡市葵区与左衛門新田74-6

従業員数

250

事業内容

高齢者福祉事業(施設福祉事業、在宅福祉事業)

会社の特長

在宅から施設までを結ぶアカデミックで政策的な高齢者福祉を展開
し、地域福祉の総合拠点としてトータルケアで最も適したサービス
を他に先駆けて総合的に提供する高齢者福祉のパイオニアです。

代表者名

有馬 良建

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

静岡県静岡市葵区与左衛門新田74-6

転勤の可能性

あり

必要な免許・資格

免許・資格名 介護支援専門員(ケアマネージャー) 必須 社会福祉士 必須 主任介護支援専門員又は、看護師・保健師 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

必要なPCスキル

基本的なパソコン操作

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

180,000円〜400,000円

その他の手当等付記事項

*休日出勤手当

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

成嶋 恵子

特記事項

特記事項

★賞与は5か月分で年3回(6月・12月・3月)支給 ※初年度に限り4か月分★無料駐車場があり、マイカー通勤可能です。★通勤手当は、通勤状況を踏まえ月額5万円を上限に支給します。★リフレッシュ休暇4日間があり、入職した日から使えます。★子の看護休暇(小学3年生修了までの子を養育する職員)子一人につき5日間★介護休暇(要介護状態にある家族の介護をする職員)一人につき
5日間★有給休暇と子の看護休暇、介護休暇は時間単位での取得が可能です。★育児休業制度(女性職員取得率100%・男性職員取得率50%)と介護休業制度があり、家庭と仕事の両立が可能です。★ユニフォームの貸与をさせていただきます。★勤務3年後の職場定着率75%で(全国平均33%)多くの職員さんが継続して活躍してくれています。★職員さんの健康増進を目的に、法人内にある診療所で就業時間内に受診することができます。

情報ソース: Hello Work

企業情報

社会福祉法人 楽寿会 楽寿の園 高齢者 総合福祉エリア

高齢者福祉事業(施設福祉事業、在宅福祉事業)