品質管理(検査実務・QC工程管理/管理職候補)

株式会社浜島精機

正社員

勤務地

長野県 飯田市

雇用形態

正社員

給与

応相談

掲載日

2ヶ月前

特徴・待遇

正社員

仕事内容

仕事内容詳細

旅客機などを含めた航空宇宙業界向けの部品や半導体製造装置・医療機器の部品加工を請け負う当社にて以下の業務をご担当いただきます。

■業務概要:品質管理(管理職候補)
<業務詳細>
▼実務
・検査業務
・標準書の作成・更新

▼管理・課長補佐する業務
・検査業務(実務メンバーの管理・取りまとめ)
・QC工程表の作成・維持・管理
・工程異常に対する原因追究と対策

▼課長・製造部工場長がメインで担当する業務(現段階では担当範囲外)
・品質の方針管理
・ISOの事務局業務
・工程改善(製造部門がメインで担当)
・製造部等への品質教育の実施
・クレーム対応をはじめとした品質保証業務

■入社後について:入社時の経験値にもよりますが、製造工程を理解するために製造部門での就業からスタートいただく可能性があります。
└ 期間:3~5か月程度

■組織構成:品質管理(検査)部門 7名在籍
└ 30代課長1名+実務メンバー6名(20代1名、30代2名、40代2名、50代2名)

■設備投資:
・直近フライス(5軸加工機)を4台導入するなど、設備投資による技術力のアップデートは積極的に行っております。
・21年度は5000万程度の設備投資を行っております。今年度も同規模程度の設備投資となる見込みです。

■当社の強み:
当社では、多様な素材の加工を行っております。難削材と呼ばれる加工が難しいとされている素材に関しても、お客様からのニーズに合わせて加工を行っております。また、3Dソフトを利用して複雑性の高い加工についても対応しております。この高い技術力は、当社の設備投資を惜しまない姿勢もそうですが、何より社員の何事にも挑戦する姿勢や、挑戦を受容する社長の考え方によるものです。これらの技術力により、顧客先である設計者の方々に高く評価をいただいております。他にも、顧客先を航空機業界、医療機器業界、半導体装置業界に多角化することで(それぞれの事業比率3割程)、様々な分野のお客様からお声がけいただいており、技術力の向上につながっていることも当社の強みです。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

学歴不問

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
品質管理(検査)の実務経験をお持ちの方
■歓迎経験:
管理者の経験をお持ちの方

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
430万円~600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):280,000円~400,000円

<月給>
280,000円~400,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
■昇給:有(年1回)
■賞与:有(年2回/3.0か月(前年度実績))
■残業:実労働支給/月平均20H(※上記年収とは別途支給)
■手当:役職手当(主任~課長:10,000~50,000円)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社浜島精機

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社浜島精機