メタウォーター株式会社
東京都 千代田区
正社員
年収500万円〜650万円
1週間前
【第二新卒歓迎です!◇東証プライム上場/水処理業界最大手で安定性◎】~平均勤続年数17.6年・年間休日123日と就労環境良好/福利厚生充実/水インフラを支える/社会貢献性◎/日本を代表する水環境ビジネスのリーディングカンパニー/公共インフラ関連事業のため景気の波に左右されにくく安定性抜群~
■担当業務:
プラントエンジニアリング部門(水道、下水道、焼却のいずれか)に所属し、以下の業務を担当頂きます。
<入社から3年以内>
■基本設計
→容量計算書、フローシート、機器配置検討、主要機器調達仕様作成等
■詳細設計
→製作施工図(配置配管図、スケルトン図、基礎図等)作成
※作図は業者に外注、自身でCADを使う設計作業ではありません。
■試運転
→据付及び配管、電気工事が完了した設備の試運転要領書作成、試運転業務等
<将来的には(3~5年後)>
上記に加え、
■プロジェクトマネージャー業務
→プロジェクト統括業務(設計照査、社内外体制構築、工程予算管理等)
■技術提案業務
→顧客要望に合致する処理方式の提案及びその根拠となる物質収支などの検討、デザインビルド等の提案型発注業務に対する技術提案資料作成
【入社後のキャリアパス】
・入社から1年程度=所属部門にてOJT、設計担当の補佐等
・2~3年目=担当案件のプロマネの補佐等
・3~5年目=プロマネ、後進の育成等
・5~10年目=チームリーダー等
■同社の魅力:
◇2008年4月、日本ガイシと富士電機の水環境部門の合併により誕生したメタウォーターは、水環境分野では国内初となる機電一体型の会社です。水環境プラントに必要な機械設備・電気設計を製品として有するとともに、プラントの設計、施工、運転・維持管理までを網羅した事業内容で上下水道施設に最適なソリューションを提供しています。
◇年間休日は120日以上、有休休暇初年度20日(2年目からも20日)、平均勤続年数約17年と就労環境良好です。公共インフラに携わる事業のため景気の変動を受けにくく企業安定性も高いため腰を据えて長期就労できる環境があります。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須要件:以下2点を満たす方
・次のいずれかの企業において勤続経験をお持ちの方
→水処理や環境事業、社会インフラに関わる企業
→プラントエンジニアリング企業、プラントメーカー
→コンサルタント、自治体
・高専(本科/専攻科)、大学、大学院のいずれかにて、次のいずれかを専攻していた方
→環境工学
→機械工学
→衛生工学
→都市工学
→化学工学
→土木・建築工学
<予定年収>
500万円~650万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~300,000円
<月給>
250,000円~300,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験、能力、前職などを考慮し同社規定により決定します。
■昇給:年1回(6月)
■賞与:年2回(6月・12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda