株式会社NTTデータ中国
広島県 広島市
正社員
年収520万円〜710万円
2日前
◎プライム案件が主体。お客様と1から仕組みづくりに携れます♪
◎年間休日123日(+有給平均取得日数14.9日)
◎NTTデータGrで福利厚生充実
☆スペシャリスト/マネジメントなどキャリアの選択が可能です。
■業務内容:
※入社後の状況に応じ、下記両方の業務をご担当いただきます。
(1)IDCセンターの運用
まずは若手メンバーとペアになり、既存システムの保守運用に従事いただく予定です。お持ちのご経験やスキルに応じて、ゆくゆくは運用グループのチームリーダをお任せします。
ご経験によっては維持運用業務だけではなく機器構築を含む案件にも携わっていただく可能性があります。
ITSMS運用、DC、当社提供サービスのロードマップ作成にも携わっていただく予定です。
(2)ヘルスケア基盤・NWの構築
設計ドキュメントの作成や機器の構築、AWSなどのクラウドサービスでの構築を行います。
案件のプロジェクトリーダーとして、顧客との要件の整理や案件の進捗管理を行います。
■業務の魅力:
(1)IDCセンターの運用
・DCの運営、統制席、コールセンターの統括も行っており、ITサービスマネージャーとしての経験を積むことができます。
・2次エスカレーション先として、故障機器の構築、設定変更などを行う事もあり、基盤構築スキルをつけることも可能です。
・基盤チームとのメンバー交代も行っており、ご志向やスキルに応じてスキルアップできる環境です。
・顧客との定例会参加、ニーズヒアリングなどを行える場面もあり、幅広い経験を積むことができます。地域医療にかかわるシステムもあり、地域・医療関係への貢献もできます。
(2)ヘルスケア基盤・NWの構築
顧客への提案やサービスの企画などの上流工程から携わることができます。
自分たちで新たなサービスを作り、お客様へ提供していくことができます。
そのために必要な検証環境などは比較的準備しやすいです。
プロジェクト管理を行っていくことで、PMPなどの資格とることが可能(実績多数)です。
オンライン資格確認や地域医療連携など、社会基盤、地域貢献のシステムに携わることが可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれも必須
・リーダー経験(案件のスケジュール策定及び進捗管理経験、メンバーや協働者へのタスク指示管理経験)
・顧客折衝経験(打ち合わせ等、お客様対応の経験)
・構築経験(AWSを含む基盤構築経験、機器構築・リリース対応の経験)
■歓迎条件:
・マネジメント経験(品質管理、育成指導、成果物のレビュワー)
・基本情報、応用情報、CCNA、PMP、情報安全確保支援士などの資格
・設計作成(NW、サーバパラメーターシート作成、システム構成図、NW設計書、運用設計書)
<予定年収>
520万円~710万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):327,140円~449,020円
<月給>
327,140円~449,020円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
賞与:年2回(6月、 12月)7.39か月(2024年度実績)
昇給:年1回 (6月)
■モデル年収:
※時間外25時間目安込
33歳 560~670万円
43歳(課長代理) 630~780万円
50歳(課長) 880万円
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda